魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ボディーにこたえる

2011年12月10日 | ワイン ~2020年
今月は「ラーメン家 政」のサイト(ブログ)にてトッピングサービスが
「キャベチャー&海苔」と書いてありましたので行ってみました。







ドッカ~ン!!!


冷たいキャベチャー(キャベツとチャーシューを和えたもの)と熱いラーメン
の対比が美味しさをかきたてるのですが、さらに海苔10枚。ランチタイムです
のでごはんまで付いています。(600円)

スープに浸した海苔でごはんを巻いて食べるとこれが美味いんだよな~。


最強の満足度で恐れ入りました。
お腹いっぱいでちょっと苦しいです。

これをお読みのみなさまも今月のサービスは見逃せませんよ~。





さて、今夜のワインはこれ。






2010 ボディーニ マルベック
   (アルゼンチン、マルベック種、赤、898円)

アルゼンチンといえばやはりマルベック種。ジェフ・べックではありませんよ。


さてと、プラム、ブラックベリーなどのフルーツが香ります。

味わいですが、最初は単調で、そんなにどうということもなかったのですが、
本日(2日目なのです)は酸がしっかりと輪郭を取って、しかしつんとしては
なくて、柔らかさも出てきました。たいして濃くもないでしょうが、この価格
ならまずまずでしょうか。


ラーメンもこのワインも「ボディーに」くるかな???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする