
陶芸で最近はまたタイルを作ってる最中なのだけど、
その合間に作ったカップ&ソーサーのセットが焼き上がった。

カップは手びねりで、ソーサーはたたらで作った。
ソーサーを四角い形にしたのでやや和風な仕上がりに。
ソーサーだけでも中皿として使えそうだ。

娘が以前作ってたハチのえさ皿も出来上がってたので早速ハチのエサを入れてみる。
大きさもほどよい感じ。

前のハチはアフロヘアだったので頭もボールみたいに丸く仕上げたそう。

ハチとハチ皿のツーショット。

も一つ、娘が前に作ったマグカップ。
縁にぶら下がった猫が取っ手になってる。

コップの中には魚が1匹・・
毒々しい色のコップの中身は紫蘇ジュース。