


2泊3日の18きっぷの旅、
昨日夜9時頃にやっと自宅に到着~
行きは濃霧の為列車が遅れ、予定列車に乗り継ぎ出来なかったり・・
二日目は私たちが乗った数時間後に同じ路線で強風で列車が4時間もストップするなどハプニングの中をくぐり抜けながらの旅でした~しかし・・
子どもたち大喜びの鳥取砂丘!
大興奮の境港の鬼太郎ワールド!
雨の中にしっとりと落ち着いた足立美術館の庭園!
夕、朝と訪れた松江の趣のある街並み!
松江の和菓子パラダイス!
3月で閉館のルイス・C・ティファニー美術館のアールヌーヴォー家具!
車窓から眺めた日本海の絶景!
などなど山陰をたっぷり満喫してくることが出来たぞ~!
詳しくは又旅行記のブログの方へアップしたいと思います~↓
http://4travel.jp/traveler/mayumama/album/10134999/
http://4travel.jp/traveler/mayumama/album/10136419/
http://4travel.jp/traveler/mayumama/album/10136791/
http://4travel.jp/traveler/mayumama/album/10138100/
鳥取砂丘
水木しげるロードの鬼太郎と目玉おやじのブロンズ像
足立美術館の庭園
松江・塩見縄手の街並み
昔、旅をするのによく使っていた青春18きっぷ。
昨年の夏に子連れで初めて広島・宮島まで行くのに使ってみた。
子連れでは車でしか旅をしたことがなかったのでどうなることかと思っていたがハプニングを起こしながらも電車ならではの旅を楽しむことが出来た。
そして今回その青春18きっぷの旅第2弾ということで鳥取・島根の旅を計画!
1日目の目的地、鳥取まで車なら3時間ほどで行けるところあえて電車で、しかも7時間もかけて行ってみることに・・
行きはせっかくなので景色のよい日本海側の海岸線沿いを行くことにしたのでどうしてもこれだけ時間がかかってしまう~
今年はその青春18きっぷが発売20周年を迎えるということでなんといつもは五枚綴り11500円のきっぷがこの春休み発売分はなんと8000円なのだ~
これはうれしい!
でも電車旅人口が増えてるかも?!
今週末の出発まで最終計画楽しもう~