m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

夏休み子ども陶芸作品

2007-08-29 | 趣味その他


子どもたちが先日作ったものが焼き上がった。
こちらは娘の作品。
お茶碗に箸置き、ネズミのプレート、玉?





こちらは息子の作品。
三角のお皿に、取っ手付きのカップ、箸置き。
前回に比べたら、まだ使えそうなものが出来上がっていて、よかった・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと完成?!練上げ小鉢&喜皿

2007-08-28 | 陶芸&タイル作り

練上げの小鉢、やっと焼き上がりったが・・
見た感じは出来てそうだけど裏に亀裂が入っていたりする箇所がところどころに。
小皿の時より生地に負担がかかっていたのに仕上げが甘かったよう。
難しさを痛感した~




色は四層だけど薄い水色があまり色が出ておらず、真ん中のお花の形も今ひとつで・・




こちらの「喜」文様皿はだいたい思ったとおりの色合いに焼けていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今城塚古墳のハニワ

2007-08-26 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


先週行った高槻市立しろあと歴史館で頂いたチラシの中で復元されたハニワの特別公開がある、ということを知り訪れる。
高槻にある今城塚古墳は淀川流域で最大の前方後円墳で全長350m、6世紀前半に造られたと考えられている。

家や人物、動物などの埴輪が180点近く発見され、埴輪は大型でとても丁寧に作られているのだそう。
写真撮影は禁止だったが本当に大きく立派な埴輪がたくさん復元されていた。
発掘された時はほとんど破片でバラバラの状態だったというものが、どうしてこんなにはっきりした形に復元できるのか不思議・・





弥生時代の竪穴式住居を復元したもの。
地域の小学6年生など39人の参加でヨシ狩りや屋根葺き作業を体験して、当時の作業を再現して完成を祝ったそう。






脇塚古墳群から移築復元された横穴式石室。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星空ファミリーコンサート2007

2007-08-25 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


服部緑地、野外音楽堂にて毎年行われている大阪センチュリー交響楽団による星空ファミリーコンサート、今年も行ってきた。
今年は8月25日、26日開催で先着2000名無料のコンサート。
今年はオペラのさまざまな名曲が聴けた。
演奏者もラフな普段着、途中でクイズコーナーがあったり、野外ということで子供連れでも気楽に行けるので我が家もすっかりリピーター。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港のお土産(繭玉?)

2007-08-24 | 食・グルメ


ご近所さんにお土産を頂く。
蚕の繭のように細~い糸状の飴を巻いたもの。
飴はふわふわサクサクして不思議な食感・・





中には香ばしいごまやナッツ類が入っている。





パーッケージは結構立派な箱の中に湿気を防ぐ為にか?更に3パックに分けて個包装されていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒビール夏休み親子見学ツアー

2007-08-23 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


アサヒビール吹田工場へは何度か出かけてるが工作付きの夏休みの親子見学ツアーというのが夏休み中開催されているとのことで友人親子と訪れる。

エントランスには昔工場だった赤レンガの建物の一部がステンドグラス入りで保存されていて記念撮影スポットに。





ビールができるまでを、お子様バージョンのスライドで鑑賞し、工場見学へ。
解説や案内も普段は大人向けだが、親子見学ということで子供向けに分かりやすくなっていた。

工場から出る副産物や廃棄物の再資源化が徹底していて、ペットボトルは制服にまで生まれ変わっているのだそう。
ちなみに夏用の制服は、ペットボトル10本、冬用は14本で出来ているという。

最後に子どもたちにはアサヒの森の間伐材を使って簡単な工作を。
そしておつまみと共にビールかソフトドリンクの試飲。
お土産に子どもたちはサインペンのセット、親子見学ツアーのみビタミン剤のサプリメントもいただけた。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるくるプラザ 夏休みフェア

2007-08-22 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


吹田のくるくるプラザの夏休みリサイクルフェアが行われた。
牛乳パックを使った工作は今回結構大掛かりで水に浮かべるとプロペラで動く船。
割り箸と輪ゴムと牛乳パックのプロペラを使って、すごくよく出来ている。






そして前にもやったことのある紙すき体験。
これも牛乳パックのリサイクルで絵葉書やしおりが作れる。





すいた紙の上に色をつけたり、紙ナプキンを切り取った絵などを自由に置く。
後は十分に水をスポンジなどで吸い取って、乾かすと出来上がり。





せっかくなのでこの紙すきの素になる牛乳パックの中の和紙を取り出す、というのもさせて頂いた。
牛乳パックには中の芯にかなりいい和紙が使われていてそれがラミネート加工されているのだそう。
牛乳パックの糊しろや底の部分を切り落として、端にガムテープをつけそっとはがすとうまくラミネート加工の部分がはがれる。
それを裏表はがすと和紙が出てくる。





取り出した和紙を細かくちぎってからミキサーにかけるとこのような状態に。
これを水に薄く混ぜたもので紙すきができるのだそう。
てっきり糊のようなものが混ぜられてると思っていたら、糊は使われておらず、牛乳パックと水だけで出来るようだ。





木工工作もいろいろとキットが取り揃っている。
その日作った作品たち。
これが全て無料で出来るというのがうれしい・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻城跡公園&旧笹井家住宅

2007-08-21 | 建築巡り・街歩き【大阪】



高槻市立しろあと歴史館のすご近くにあった城跡公園。
池や石垣があり、きれいな庭園になっている。
一時期高槻城城主であったキリシタン大名で有名な高山右近の像も立っていた。





ゆっくり散歩してみたい公園だが、この日は暑すぎて、暑すぎて、もう~立ち止まることが出来ない~






この公園の中にある移築、復元された旧笹井家住宅は江戸時代中期頃の貴重な町屋建物で高槻市の指定文化財に指定されている。





中では機織り体験などもできるようだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市立しろあと歴史館

2007-08-20 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


ニチレイの見学の後訪れた同じく高槻市にある高槻市しろあと歴史館。
高槻城の三の丸跡に平成15年に開館した新しめのきれいな施設。





娘がぞうり作りやりたい、と挑戦。





そして旅双六ゲームもあり、子どもたちはすっかりはまってしまいボランティアのおばあちゃんが子どもたちの面倒を見てくれた。





子どもたちが遊ばせてもらっている間、私たちはこれまたボランティアガイドさんにより、展示室を解説付きで回る。
詳しく、とても分かりやすい。
最近あちこちで見かけるボランティアガイドさんたちの活躍がすごいなあ~と思う。





ちょうど今やっていた企画展は「江戸時代の旅と名所」
ぬりえは絵柄が渋い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニチレイフーズ関西工場見学

2007-08-19 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


月に一度、実施されているというキッズツアーに応募し、めでたく当選!
今回は600名以上の応募のうちの23名ということでかなりの競争率だったのだそう。
見学の流れは
工場の説明、ミニハンバーグができるまでのスライド、そして工場見学、さらにマイナス25度の冷凍庫体験、最後に試食。と所要時間二時間ほど。

これが結構過酷な体験でした・・





見学時は工場内にほこりや菌などの入り込むのを防ぐ為、全員支給された長袖の服
を気、帽子は髪の毛が出ないよう耳まですっぽりと覆う。
さらに工場内へ入る時には靴カバーをつけるという念の入れよう。

見学はまずハンバーグを機械がコネ、成型、焼きの過程へ。
工場内は焼きが入ってるため温度は高く、見学通路にも冷房はなし、おまけにこの重装備なので汗でびっしょり・・
かなり辛い・・説明聞くのにも身が入らん・・
子どもたちも暑い、暑いとぐったり~

その後、今度は5度の冷蔵庫、更にマイナス25度の保管冷凍庫へと。
汗びっしょりなのに急にこんなとこ入ったら風邪引くでしょうよ~~
マイナス25度の冷凍庫では濡れたタオルを渡され、冷凍庫で振り回すと
カチンカチンに凍っている。
これはこれで面白い体験でしたが・・
温度差約60度の世界、かなり過酷でした・・・





そして最後には試食。
それがかなりのボリューム。
こちらの主力商品であるチャーハン、ミニハンバーグ二個、唐揚げ二個、そして給食などで使われているストロベリー杏仁のデザート。
これだけ食べるとお腹がいっぱい!
お蔭でお昼ごはん、一食浮いてしまいました。

冷凍食品の原材料には着色料、保存料、化学調味料は一切使用してないという。
そして安全な商品を作るために人の目と機械で何段階もチェックされているようだ。
気になっていた原材料に中国産の野菜などの材料は使用されていないか?との問いには現在は使っておらず、野菜は国産、肉はオーストラリア産、鶏肉はブラジル産とのことでした。





更に更に、お土産としてアセロラのドリンク、アセロラキャンデー、そして子どもには色鉛筆。今回の見学者だけ特別に新発売の「アセロラ早摘みC」という商品がいただけた。
キャラクターのアセロラちゃんがかわいい・・

過酷でしたが満足感も大きい見学でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする