m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

大人もはまる砂遊び・キネティックサンド

2015-01-31 | 趣味その他


少し前、トイザラスで見つけた面白い砂。
「キネティックサンド」はスウェーデン生まれの室内砂遊び用の砂だそうで、
成分の98%は砂で残り2%は企業秘密だという。
この砂が、もう触ってるだけで癒されるような・・新感覚触感の砂なのだ。





しっとりした砂は握ると簡単にまとまり、手にはくっつかない。
ちぎるとふわふわした砂が糸を引くように伸びてちぎれていく。









塊をドンと置くと、じわじわとヒビが入ってきて緩やかに崩れていく様子も見てて飽きないのだ。





型を使った成形も面白い。
落雁を思わせるような・・
成形したものをザックリ切る時の感触も楽しい~
いつまでも触っていたい、そう思えるような不思議な砂。

中学生の息子も癒されるのか?毎日のようにこの砂と戯れてる;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニマルハンガー

2015-01-30 | クラフト&木工


最近娘とクラフトづいてる日々・・作ってみたいものがいろいろある中、
先日、アニマルハンガーが面白い、と娘に教えてもらい、調べてみると、リアルでシュールな動物たちがハンガーに。
その動物たちの服を掛けられた姿が面白くてウケた。
うちもこんなハンガーが欲しい!
作れないものだろうか~と、やってみた。

ネットから動物の顔を探してきてちょっと上質な紙にプリントアウト。





強度を保つために段ボールは二重貼りにして、引っかける部分は針金ハンガーの部分を挟み込み、
マスキングテープでぐるぐる巻き。
ハンガーの縁もマステで美化を兼ねて補強し、最後にニスを塗って完成!





早速服を掛けてみた。
息子の制服を着た(掛けた)タイガー。
なかなか似合ってるんじゃないの?!
いつも制服脱ぎっぱなしの息子も自分専用のタイガーハンガーがあればちゃんと掛けてくれるかなあ?





ヒグマには旦那のセーターを。
こんなおじさんいるよなあ・・





ゴリラにダウンも似合ってる。





首の長いキリンさんにはファーを巻いて、貴婦人?風な装いを。





そして、ついにはうちのトイプードル、ハチもハンガーに!

あー楽しかった。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福知山の近代建築

2015-01-29 | 建築巡り・街歩き【京都】
丹後温泉の旅、最後に立ち寄ったのは福知山。
前回福知山へ立ち寄った時は旧松村家住宅の現在スィーツのお店になってる足立音衛門にだけは訪れていたのだけど
他にもいくつか近代建築はあるようで、福知山動物園に行く家族と別れて建築を巡ることに。




桐村眼科医院。


 



越山小児科医院。





この後、雨が突然降り出した揚句、まだもつと思ってたスマホの充電が切れて、
あてにしたスマホのナビが使えず、家族とも連絡取れずじまいになってしまって、ピンチに・・





しばらくすると雨もやみ、引き続き人に尋ねつつ建物を廻る。

旧福知山信用銀行の建物は現在改装され音衛門ビルヂングとなっていて、お菓子の足立音衛門のショップになっていた。









昭和12年建築の惇明小学校





両サイドにある四つの丸窓が印象的だった。





家族と連絡取るために公衆電話を探すが見つからず、結局小学校で貸してもらって事なきをえる;
この後、動物園を満喫した家族と合流し、帰途についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンケーキアート?!

2015-01-27 | 食・グルメ


おやつにパンケーキを作った。
ふと、先日テレビで見たパンケーキアートのことを思い出してやってみることに。
テレビではマヨネーズやケチャップなどを入れる口が細い容器にタネを入れて
ホットプレートに好きな絵を描き、少し焼いた後、上から更にタネを流し込み普通に焼く。
その時間差で先に描いておいた絵がよく焼けて、浮き上がるという。
急に思い立ったためお絵かき用の容器がなかったので
ビニール袋の角を少し切った中にタネを入れて代用。
娘はハチの似顔絵をフライパンに描いた。
今日のレシピのタネがゆるめだったので難易度高し・・





ひっくり返すと、なんとかハチに見えなくはないパンケーキが出来上がった!





私も娘に倣ってハチのパンケーキを作った。

テレビではもっと完成度の高い有名人の似顔絵のパンケーキが作られてたけど、
意外と簡単にお絵かきパンケーキができるのが面白い。
今度はちゃんと容器を用意して、もう少し固めのタネで再チャレンジしてみよう。





ちなみに昨日は久々いちご大福を作った。
10個作って、なんと息子はそのうちの5個完食・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石の町歩き

2015-01-25 | 建築巡り・街歩き【兵庫】



丹後温泉、ゑびすやに泊った翌日は出石、福知山へ立ち寄って帰ることに。
出石では少し町を散策。

出石永楽館へ。
出石永楽館は明治34年に開館した近畿最古の芝居小屋。
歌舞伎をはじめ、新派劇や寄席などが上演されてきたそう。





2階の窓は明治11年に建てられた洋風建築の弘道小学校の窓が転用されているのだそう。
和風の建物に水色の洋風窓は意外にもマッチしていた。





永楽館の中へ。
最も華やかだった大正11年当時の様子が復元されている。
現在でも歌舞伎や寄席、各種公演に使用されているのだとか。









レトロな看板も閉館当時のものだそう。





花道





廻り舞台





廻り舞台の下部、奈落では人力で舞台を回す仕組みになっている。





舞台の後ろには楽屋やカツラ部屋などが並ぶ





化粧部屋





永楽館から出て町並みを歩く





出石町のマンホールは辰鼓楼とてっせんの花





辰鼓楼と紅葉がデザインされた消火栓





出石明治館
郡役所として明治20年に建造された洋館。
現在は出石の偉人展が常設されている。










そば屋さんなのに郵便マーク?と思って調べてみると
昭和初期に建てられた郵便局を改装した建物だった。













出石酒造の酒蔵。
赤い土壁が独特の趣のある蔵だった。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞鶴でランチ&町歩き

2015-01-21 | 建築巡り・街歩き【京都】


木津温泉への旅、綾部から舞鶴へやって来た。
道中スマホで調べたランチスポット、アメイロビストロアルルという地元で人気のお店へ行くことに。





隠れ家風?洞窟のような店内。
カウンター以外は満席だったけど、訪れた時間が遅かったので少し待つとテーブル席につくことができた。









前菜とパン、ドリンク付きのランチセットにした。
前菜は5種盛り。





パスタは数種類から選べ、
海鮮ジェノベーゼ、美味しかった。





食後は舞鶴の町を少し散策。





水路が風情のある舞鶴の町並みを歩いた。









明治26年の創業、レトロな銭湯、若の湯。









若の湯の前の通りは賑やかそうな商店街のアーケードが見え、歩いてみたかったが
家族がいるので断念





旧京都共栄銀行舞鶴支店


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封筒で作るマステのミニミニバッグ

2015-01-20 | クラフト&木工


先日娘とmtマルシェにリピートし、入手してきたマステで今階段の壁にシルエットアートなるものを製作中・・
他にもいろいろ楽しい使い道があるようで、図書館で借りてきた本から
普通の茶封筒を使って、ミニミニバッグを一緒に作った。
一つの封筒からこのマチ付きバッグが二つ作れる。
マスキングテープでデコって、麻紐の取っ手を付けて出来上がり。





娘作





自分作





作りだすと楽しくなってかわいいミニバッグがたくさん完成した!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部ふれあい牧場

2015-01-18 | 工場見学・社内見学&子連れイベント


綾部グンゼスクエアから木津温泉へ向かう途中に立ち寄った綾部ふれあい牧場。





こぢんまりとした牧場には羊やヤギ、豚、うさぎに猫がいて、小さい子供たちなら喜びそうなスポット。





私たちはジャージー牛のソフトクリームをおやつに食べるためにやってきたのだけど。
濃厚で美味しかった。





レストランの薪ストーブも暖かく・・ここでお昼にしてもよかったかも。

















猫牧場なるものもあるとかで行ってみると、こたつのある部屋で猫たちが気持ちよさそうに寝てた。









寄り添って眠る猫たち
お昼寝中だったので猫と遊べなくて残念だったけど、寝顔を見て癒された~









ネザーランドワーフ種のかわいいうさぎもいっぱい!





えさをもらえると思って近づいてくる姿がかわいかった。





烏骨鶏の小屋も。

動物たちに癒された後は舞鶴へお昼ごはんに立ち寄ることに・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部グンゼスクエアの近代建築

2015-01-17 | 建築巡り・街歩き【京都】


去年の暮に木津温泉へ行った時の続き。
木津温泉へ到着するまでに立ち寄った綾部。

グンゼ博物苑では明治29年に創業したグンゼの歴史や創業当時の機械類などの展示を見学。
展示室は大正時代の繭蔵を改装し、利用したもの。





グンゼ記念館は大正6年に建設された旧郡是製糸本館本社事務所を利用したもの。
金曜日のみ開館だったため、内部は見学できず。





大正6年建築、旧郡是製糸本社工場正門





旧郡是製糸蚕事務本館









昭和8年建築の旧郡是製糸本社。現在も本工場本館として使用されている。

















外観を観察すると2階部分には丸窓やステンドグラスなども見られた。





この日は平日で開いていたので内部も少し見せて頂くことができた。





玄関ホールは落ち着いた木目調の素敵な空間だった。









シンプルでかわいいステンドグラス





事務所










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mtマルシェ

2015-01-17 | 工場見学・社内見学&子連れイベント

うめだ阪急で開催中のmtマルシェへ、娘とリピートしてきた。




前回同様、会場は大賑わい、熱気に包まれてた。
マステでデキコられたガラスのコップ・・かわいい。




mtガチャのコーナーへ。
1回100円、一人10回までとなってたが、私たちは3回だけにしておいた。




中身は少し小さめのマステが入っているのだけど、その中に「当たり」の紙が出ると、
非売品のマスキングテープ数種類のうちから一つもらうことができる。
私たちは1枚当たりが出た。
かわいい非売品のマステの中から、悩んで選んだのが寿司ネタが描かれたもの。




そして前回、一人で詰めた茶筒セットにも娘と並んでゲット。




最後はお楽しみのワークスペースコーナーで、入れてもらった紙袋や茶筒を二人で思い切りマステでデコった。
あーこれが楽しい・・




コースターにも貼り貼り・・
娘作。




自分作。

mtマルシェ、満喫~!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする