![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/764/img20090427_p.jpg)
プリッとソーセージバーグ
~材料~
12個
豚ひき肉・・・400グラム
むきエビ・・・150グラム
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
セージ粉・・・大さじ1/4弱
醤油・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
ブロlルコリーの茎・・・1個分
ブロッコリー・・・1/4個分
ねぎ・・・1本
~ソース~
水・・・大さじ2
ケチャップ・・・大さじ2
中濃ソース・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
作り方
①ボールに肉・エビを粗くきったもの(塩で洗って水気をきったもの)、ねぎのみじん切り・ブロッコリーの茎のみじん切り・ブロッコリーも粗く切ったもの・調味料を入れてよく混ぜ合わせる。
②熱したフライパンで両面こんがりと焼く(ねぎの甘みを引き出す為にじっくりゆっくり焼いてね)
(フライパンに入れて片目がコンガリと焼き目がついたらひっくり返し弱火でふたをしてじっくり焼く。)
③バーグが焼けたら取り出して混ぜ合わせたソースの材料を入れて煮詰めてソースの完成。
昨日の夕飯です。
困ったときは・・・ひき肉丸めて焼くcookです。
今回は、ハンバーグではなくてソーセジ風にしています。
そして、お気に入りのムキエビのプリッ入りです。
よく登場していますが・・・。
毎回レシピが違うと思います。思いつきなので・・・
分量は多めです。
焼いてお弁当用にとっておくといいよね。
今日の次女のお弁当に入れましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/206.gif)
「ヤッター」と喜んでたよっ。
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/764/img20090427_1_p.jpg)
玉ねぎではなくてネギってのもいいかも。
ネギなので醤油を隠し味にちょろっと入れてるんだっ。
卵も入ってませんよ。
今回は付け合せのブロッコリーを少し入れていますぅ。
増量&栄養もアップ。
セージを入れると本格的な香りがするのでお気に入り!!
セージ粉をストックしておくといいよぉ~
オススメ。
まだ持っていない方!ぜひぜひ買っていて損ナシです。
今までのソーセージバーグの中で今回が一番家族に好評だったかも。
ジューシーで最高ですぅ。
お手軽な材料でできるのでぜひぜひ今夜のおかずにどうですか??
じっくり焼くと美味しいからね。
![](https://yaplog.jp/cv/cookcookcook/img/764/img20090427_2_p.jpg)
昨日の夜は・・・焼きたてパン&焼きたてバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)
バーグもパンも残しておいて今日のランチにと思っていたのに・・・・
どっちもあまりませんでした・・・。
6個のパンでは足りなかった・・・・。
食後もみんな今日は美味しいかったぁ~と余韻にひたるほどでした。
今回のソースもすごい!!
カンタンで本格的っぽいのでぜひぜひ。
ブログランキングに参加しています。応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村みなさんの応援が励みになります。よろしくねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/93.gif)