今日はすった高野豆腐を入れた鶏そぼろです。
しっとり仕上げるコツは?
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/c5842f28f7ef505d4bcef6a34ca4c55f.jpg)
すりおろし高野豆腐入り鶏そぼろ
~材料~
高野豆腐・・・35グラムくらい(2コ)
鶏ひき肉・・・150~180グラム
ごま油・・・大さじ1
しょうがみじん切り・・・大さじ半
酒・・・大さじ1
水・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
塩・・・少々
卵・・・1コ
作り方
①高野豆腐をおろし器ですりおろす。(粉状になる)
②フライパンにごま油・しょうがみじん切りを入れ火にかける。
③香りが出てきたら鶏ひき肉を入れよく炒める。
④酒を入れさらに炒める。①を加えさらに炒める。
⑤水を入れさらに炒める。
⑥みりん・醤油を入れさらに炒める。
⑦塩を軽くふり卵を落とし入れホロホロになるまで炒める。
⑧アツアツごはんにのっけて食べる。
今日の夕飯の一品です。
高野豆腐をすりおろして使いました。
鶏ひき肉と合わせソボロにしました。
もそもそとした食感をなくす為のポイントは、
炒める時に水を入れることと
仕上げの卵を入れることです。
しっとり栄養満点ソボロの完成です。
すりおろした高野豆腐は色んな料理に変身しますね。
旨みもアップします。
ご飯が進みます。
子ども達に大好評な鶏ソボロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/57ae5e50269c19f31b5f5e813e3f670d.jpg)
他にごぼうと豚肉のゴマかき揚げとそばでした。
買い物に行かず・・・・・
の夕飯でした。
次女の幼稚園でインフルエンザが流行っているようです。
クラスで10人以上休んでいるとか・・・・
皆さんは大丈夫ですか?
ウチはまだ家族みんな元気いっぱいですが・・・
なんとか乗り切りたいです。
手洗い・うがい・・・よく食べ・よく寝て・・・がんばろう。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
しっとり仕上げるコツは?
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fd/c5842f28f7ef505d4bcef6a34ca4c55f.jpg)
すりおろし高野豆腐入り鶏そぼろ
~材料~
高野豆腐・・・35グラムくらい(2コ)
鶏ひき肉・・・150~180グラム
ごま油・・・大さじ1
しょうがみじん切り・・・大さじ半
酒・・・大さじ1
水・・・大さじ3
みりん・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
塩・・・少々
卵・・・1コ
作り方
①高野豆腐をおろし器ですりおろす。(粉状になる)
②フライパンにごま油・しょうがみじん切りを入れ火にかける。
③香りが出てきたら鶏ひき肉を入れよく炒める。
④酒を入れさらに炒める。①を加えさらに炒める。
⑤水を入れさらに炒める。
⑥みりん・醤油を入れさらに炒める。
⑦塩を軽くふり卵を落とし入れホロホロになるまで炒める。
⑧アツアツごはんにのっけて食べる。
今日の夕飯の一品です。
高野豆腐をすりおろして使いました。
鶏ひき肉と合わせソボロにしました。
もそもそとした食感をなくす為のポイントは、
炒める時に水を入れることと
仕上げの卵を入れることです。
しっとり栄養満点ソボロの完成です。
すりおろした高野豆腐は色んな料理に変身しますね。
旨みもアップします。
ご飯が進みます。
子ども達に大好評な鶏ソボロでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/44/57ae5e50269c19f31b5f5e813e3f670d.jpg)
他にごぼうと豚肉のゴマかき揚げとそばでした。
買い物に行かず・・・・・
の夕飯でした。
次女の幼稚園でインフルエンザが流行っているようです。
クラスで10人以上休んでいるとか・・・・
皆さんは大丈夫ですか?
ウチはまだ家族みんな元気いっぱいですが・・・
なんとか乗り切りたいです。
手洗い・うがい・・・よく食べ・よく寝て・・・がんばろう。
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます