応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

こんばんは。
今日もいい天気でしたね。
花見の方も多かったかな?
わが家は昨日花見をしたので今日はショッピング。
子供達は、自分のおこずかいで筆箱やノートなど買いました。
5年生はすこし大人っぽい感じ。←水色無地の布タイプの筆箱。ファスナータイプ。
2年生はまだまだ可愛い・・・感じ。←大好きなワンコのキラキラ筆箱。
あれこれ悩む姿も可愛いもんでした。
今日の写真は、夕飯の一品です。
きんぴらごぼうです。
甘みにみりん&甘酒を使用しました。
砂糖不使用です。
甘酒の甘み効果で奥深い味になりました。
昆布も一緒に炒めています。
レシピを書き止めていなかったので正確な分量がわかりませんが・・・
<作り方>
①ごま油で千切り人参・千切りベーコン・ささがきごぼうをじっくり炒める。
(ベーコンはなくてもok。切りこんぶを加えてもok)
②みりんと甘酒を加えてさらに炒める。(同量くらい)
③しょうゆ・白炒りごまを加え味を整える。
ご飯のお供に最高の一品になりました。
ごぼうのささがきはオットが切ってくれました。
おみごと。
他に
鳥肉とテンペのきのこトマト風味煮
きゅうりとわかめのおかか酢の物
キムチの和え物
かぼちゃの皮ごとポタージュ
でした。
今日も発酵食パワーの夕飯でした。
元気もりもり。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

こんばんは。
今日もいい天気でしたね。
花見の方も多かったかな?
わが家は昨日花見をしたので今日はショッピング。
子供達は、自分のおこずかいで筆箱やノートなど買いました。
5年生はすこし大人っぽい感じ。←水色無地の布タイプの筆箱。ファスナータイプ。
2年生はまだまだ可愛い・・・感じ。←大好きなワンコのキラキラ筆箱。
あれこれ悩む姿も可愛いもんでした。
今日の写真は、夕飯の一品です。
きんぴらごぼうです。
甘みにみりん&甘酒を使用しました。
砂糖不使用です。
甘酒の甘み効果で奥深い味になりました。
昆布も一緒に炒めています。
レシピを書き止めていなかったので正確な分量がわかりませんが・・・
<作り方>
①ごま油で千切り人参・千切りベーコン・ささがきごぼうをじっくり炒める。
(ベーコンはなくてもok。切りこんぶを加えてもok)
②みりんと甘酒を加えてさらに炒める。(同量くらい)
③しょうゆ・白炒りごまを加え味を整える。
ご飯のお供に最高の一品になりました。
ごぼうのささがきはオットが切ってくれました。
おみごと。
他に
鳥肉とテンペのきのこトマト風味煮
きゅうりとわかめのおかか酢の物
キムチの和え物
かぼちゃの皮ごとポタージュ
でした。
今日も発酵食パワーの夕飯でした。
元気もりもり。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます