rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

シャルロット・リュイ

2006-11-24 17:17:48 | スイーツ
今日は友達Jちゃんの家で、鍋PUTTYです。で、洋梨のム~スを作りましたぁ。
あと、大根とヤマイモのサラダとパプリカのマリネを持参します。
鍋はチゲ鍋を韓国通の2人が作ってくれます。楽しみだなぁ~。。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シフォンケ~キ

2006-11-24 14:01:54 | COOK会
今日は、RちゃんとSちゃんにシフォンケ~キとサモ~ンのマリネを教えましたぁ~。 2人とも、もう手慣れていて、はじめてにしてこのでき!
すばらしいぃ~。
私は手をだしてないんですよん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロ~ルキャベツ

2006-11-23 18:14:10 | 洋食
今日は圧力鍋でロ~ルキャベツです。。


作り方
1★キャベツをはがしてサットゆがいてしんなりさせる。
2★ハンバーグっぽいタネをクルクルっと巻く。
3★鍋にニンニク、オリ~ブ油を入れ香がでたらベ~コンを入れ炒めトマト1缶と1/2缶分の水を入れ、巻いたキャベツをぎゅうぎゅうにひきつめ、塩こしょうケチャップを入れ火にかける。


圧力鍋ってホントに便利だなぁ~♪






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナとひじきの炊き込みごはん♪

2006-11-22 18:37:43 | 和食
今日は簡単♪ほとんど包丁いらず!でも美味しい(^_-)-☆

作り方
1★米4合を洗って水につけておく!
2★もどした干し椎茸スライス(今日は時間なくて少々戻りがあさかったけど気にせずガリガリさせながら)
昆布5センチ位はキッチンハサミでチョキチョキ。
ひじき大3くらいも水で戻しておく。
3★炊飯器に米、分量より少し少ないだし、醤油、塩、椎茸、昆布、ツナ缶1缶汁ごと(今日はノンオイルタイプ)、ひじき、を入れスイッチオン♪♪


塩と醤油は正確にはからなかったけど、、最後混ぜ混ぜしてなめてみて味がしっかりついていたら大丈夫♪
仕上に刻みノリをパラパラかけて食べますぅ。

いろんな旨味が出てて美味しかった♪長女は3杯、次女は2杯おかわりしましたぁ★


メニューに困ったら家にあるものを炊き込んじゃえば!ちゃんと作ったっぽい感じになるかな?と思い込んでるCOOKでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャのパン

2006-11-21 18:59:11 | パン
今日はカボチャを3個もらったのでパンにしてみました♪パン4本で小さいカボチャ1個弱使ってます。見た目はイマイチだけど健康パンです。

ちなみにカボチャの皮はキンピラ風にして食べましたぁ~
今日はカロチ~ンんてかんじです。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする