応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
19日(火曜)はシュトーレンcook会でした。
参加してくれたTちゃん・Kちゃん・Rちゃんありがとね。
クリスマスの定番のシュトーレン。
バターたっぷり・ドライフルーツたっぷりのリッチなパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/b49eef171f01a49bafdbacde1cb0842b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/3ea3a476defee0cba049d299687adcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/9f5222c69eeb8d69253844994d30ef4e.jpg)
一人一人最初から仕上げ、ラッピングまで行いましたよ。
手ごねでバターをたっぷりと練りこんでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/c739cf453c040793db2995ea6eb91800.jpg)
一人4個!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/36dcacd0f0382218079f00576396fd0a.jpg)
成形して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/6c1012228299d1b27e8c4c57118d27e2.jpg)
最終発酵し焼きました。焼けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/424573c01490b1992d73b00e3690c8be.jpg)
熱いウチにたっぷりと溶かしバターを塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/ca94dd13c5a3b4cbc19930cd42335715.jpg)
粗熱が取れたら粉糖をたっぷりとふりかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/0d53ae88ff7942de083f9cda00233e94.jpg)
そして、一つずつラッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/55ffaeae120b245be1aac4e77bf9d61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/1ec231c63d52ecce5ad6a3b0a2599a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/123ffdce9c3537196fb407f0b956c540.jpg)
みんなステキにラッピングできましたね。お店みたいっ。
自宅での開催でしたのでベーグルランチをお出ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/2d549dd7f73a93495d4ddcf0af6d0131.jpg)
デザートは最近のお気に入りの浮島を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/93e3802c65a597a7b5ffa70e4b748cf9.jpg)
シュトーレン作り!
みんなで作るととっても楽しい!
来年もシュトーレンを作って楽しもうねっ。
と約束しました!
楽しい時間をありがと。
また来年も作ろうね!
お知らせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
※28日開催予定のシュトーレンの会にキャンセルが出ました。
興味ある方はメールいただけると嬉しいです。
cookkaimousikomi@gmail.com
コチラも少人数の為自宅での開催となります。
詳細はHPでご確認ください!
そして、木曜日は撮影でした。
3月発売の雑誌です。
今回もすばらしいチーム力で素敵な写真になりました。
カメラマンIさんの写真の空気感が絶妙なんです。さすがです。
仕上がりがとっても楽しみです。
そして、ライターSさん・・いつもありがとです。
アタシの顔写真が・・・トホホですが(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/406a69c5105a90e6784c762b2585f4aa.jpg)
そして、今日はこんな立派なお野菜と一緒のお仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/80d43520ef685233ae66b5abfcafe428.jpg)
立派な葉っぱ!旬の野菜をたくさん食べましょ。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/f4e6a907bcaa7b594658fca4ac9cd488.jpg)
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます
19日(火曜)はシュトーレンcook会でした。
参加してくれたTちゃん・Kちゃん・Rちゃんありがとね。
クリスマスの定番のシュトーレン。
バターたっぷり・ドライフルーツたっぷりのリッチなパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/97/b49eef171f01a49bafdbacde1cb0842b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/3ea3a476defee0cba049d299687adcf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/9f5222c69eeb8d69253844994d30ef4e.jpg)
一人一人最初から仕上げ、ラッピングまで行いましたよ。
手ごねでバターをたっぷりと練りこんでいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/c739cf453c040793db2995ea6eb91800.jpg)
一人4個!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/36dcacd0f0382218079f00576396fd0a.jpg)
成形して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/6c1012228299d1b27e8c4c57118d27e2.jpg)
最終発酵し焼きました。焼けた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/424573c01490b1992d73b00e3690c8be.jpg)
熱いウチにたっぷりと溶かしバターを塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dc/ca94dd13c5a3b4cbc19930cd42335715.jpg)
粗熱が取れたら粉糖をたっぷりとふりかけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/98/0d53ae88ff7942de083f9cda00233e94.jpg)
そして、一つずつラッピングしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/55ffaeae120b245be1aac4e77bf9d61c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/1ec231c63d52ecce5ad6a3b0a2599a23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/123ffdce9c3537196fb407f0b956c540.jpg)
みんなステキにラッピングできましたね。お店みたいっ。
自宅での開催でしたのでベーグルランチをお出ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bb/2d549dd7f73a93495d4ddcf0af6d0131.jpg)
デザートは最近のお気に入りの浮島を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/25/93e3802c65a597a7b5ffa70e4b748cf9.jpg)
シュトーレン作り!
みんなで作るととっても楽しい!
来年もシュトーレンを作って楽しもうねっ。
と約束しました!
楽しい時間をありがと。
また来年も作ろうね!
お知らせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
※28日開催予定のシュトーレンの会にキャンセルが出ました。
興味ある方はメールいただけると嬉しいです。
cookkaimousikomi@gmail.com
コチラも少人数の為自宅での開催となります。
詳細はHPでご確認ください!
そして、木曜日は撮影でした。
3月発売の雑誌です。
今回もすばらしいチーム力で素敵な写真になりました。
カメラマンIさんの写真の空気感が絶妙なんです。さすがです。
仕上がりがとっても楽しみです。
そして、ライターSさん・・いつもありがとです。
アタシの顔写真が・・・トホホですが(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/406a69c5105a90e6784c762b2585f4aa.jpg)
そして、今日はこんな立派なお野菜と一緒のお仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/37/80d43520ef685233ae66b5abfcafe428.jpg)
立派な葉っぱ!旬の野菜をたくさん食べましょ。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/f4e6a907bcaa7b594658fca4ac9cd488.jpg)
応援のクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ](http://food.blogmura.com/cookingschool/img/cookingschool88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
いつも応援ありがとうございます