由紀さおりが米ジャズオーケストラと共演し、往年の日本のヒット曲を歌った新作アルバム1969がItune全米ジャズ部門で2日いきなり一位にランクされた、とのニュースをテレビをうつらうつら見ていると小耳にはさんだ。早速ネットで調べてみたら今月の19日付け産経新聞(詳しくはここをクリック)が報じていた。Itune store USA JazzのTop chart albumの7番目に「1969」Pink Mrtini &Sayuri Yukiがランクされていた。曲は全部で12曲そのうち11曲は日本語歌詞そのままで歌っている。Itune store 日本ではポップ部門に3位、カナダで3位、他20か国で上位にランクされている。
日本の懐メロや演歌が世界の音楽ファンの心をとらえていると、考えるだけで誇らしい気分になる。また、外国から日本に逆輸入され、日本の若者の心をとらえているとは、正に英国産の日産マーチがごときである。