さきち・のひとり旅

旅行記、旅のフォト、つれづれなるままのらくがきなどを掲載します。 古今東西どこへでも、さきち・の気ままなぶらり旅。

オリンピア考古学博物館 2

2016年11月16日 | ギリシャ



私の親戚に、コレそっくりな男がいます。わりかんだとものすごい勢いで食べ、
けちん坊でつまらない話ばかりしているのに、いつも偉そうです。くまなく
嫌われているのに、いつもこんな顔をしています。さあて、本人は不幸なの?
いや幸せなの?



首が見事に真逆なのが斬新。ただの動物のはずありませんよね。神の化身?



こちらはカワイイけれど、ポセイドンだかヘラクレスだったか。



こちらは女神ヘラですね。怒らせるとおっかないゼウスの奥さんです。それにしても、
全身を覆っている服がまとわりついて(濡れてるように?)、まさにボディコンシャス。
素っ裸など足元にも及ばないほどに官能的。首はとれるは腕はないわだというのに、
「萌える…」なんてうっとりしていたら、なんだか変態フェチみたい?(*´д`*)



これも想像力をかきたてますねー。作ったやつの気持ちが伝わってくるよう。



大事なところが折れていますが、ヘルメスです。赤ちゃんは親父のゼウスが人間の
娘に産ませたディオニソス。酒の神です。ゼウスの妻ヘラは、嫉妬に狂ってこの
赤ちゃんを殺そうとしたので、ヘルメスが助け出したのです。



シリもどうぞご覧ください(^益^)b



これもシュール。羽がはえていて、やたらにデカイ1本足は指が4本。もしかして
ピョンピョン跳ねるの?

 

           なんちゃって・・・