ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2013.10 スーパーカブにリアBOX

2013-10-29 23:55:35 | スーパー・カブの部屋

 スーパーカブのドレスアップを久しぶりにしました。
 今回のドレスアップは、リアBOXの装着です。そのきっかけは、親友のTさんが、普段の足の原チャリをスクーターのDioからギア付き実用車のスーパーカブに買い換えたことです。Tさんとは、たまに原チャリ・ツーリングを楽しんでいるのですが、彼が買ったカブは最新型のDscf7172 カブで、昨年のフル・モデリチャンジ版です。そのカブに、オプションのホンダ純正リアBOXが着けられていたのです。
 彼は、
「hiroさんのカブがうらやましかった。」
と、言っていました。僕は、まさか15年前の旧々式カブを彼がうらやましがってたなんて少しも気づきませんでした。そして今度は、僕が彼の新型カブに着けられていたリアBOXがうらやましくなったのです。
 たまたまカーマ・ホームセンターへ行ったら、メーカー不詳(発売元は「岡田商事」となっていました)の原付スクーター用のリアBOXを見つけました。純正なら1万円以上するのですが、僕が見つけたのは4480円。うまく工夫すればカブにも着けられるだろうと思い、買ってしまいました。
 夕方から作業に取りかかりました。4か所をボルト・ナットでリア・キャリアに固定するだけDscf7166 です。装着位置を決めて仮固定した後、リア・シートと干渉が最も少ない位置に設定して固定しました。
 僕のカブは70㏄なので2人乗り仕様に変更してあります。そのため、ロDscf7168 ング・シートにしてあるので、キャリア部分がかなり短くなっています。BOXの蓋をフル・オープンにしようとすると、どうしてもロング・シート後部に当たってしまうのです。純正品ではない安物なので多少の我慢は必要です。フル・オープンにする必要がある時は、リア・シートを給油時のように持ち上げて使うことになります。それでも、リア・シートをそのままにした状態で7割くらいは蓋を開けることができるように取り付けることができました。普Dscf7169 通の荷物なら、それだけ開けば十分出し入れはできると思います。
 完成した時は、すっかり暗くなっていました。写真を撮ってTさんにメールで画像を送ったら、「かわいいし安いし、いいじゃん」の返事。また、TさんとDscf7171 一緒に2台のカブでぶらっとプチ・ツーリングに行こうと思います。
 それから、もちろんこの先、リアBOXにもステッカー・チューンを施していくつもりです。まずは、この夏に買ってどこかにしまった「宗谷岬」ステッカーDscf7173 を探さなくちゃ。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013.10 やることが多すぎて... | トップ | 2013.12 ヘルメットにワイヤ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroさん こんばんは~ (*^^) (clover36)
2013-10-30 23:20:15
hiroさん こんばんは~ (*^^)
さっそくブログ更新されましたね! 
このリアボックス丸っこくてかわいいですね (*^^)
しかも純正の半額以下!
新しくボックスをつけたカブで
Tさんとのツーリング楽しみですね!
返信する
clover36さん (hiro2088)
2013-10-30 23:36:43
clover36さん
少し心を入れ替えて、時々はボログを更新しなくちゃ、と思いました。
カブ、ちょっとかっこよくなったでしょう。
でも、なんだかおばさんぽくって・・・、と思ったりもしちゃうんです。
色のせいかなあ。
それで、ステッカー・チューンをしようと思ったんです。
荷物をぽんぽん放り込めるから便利ですよ、リアBOXって。
大型バイクでツーリングする時には、いつも着けてうんです。
もっと、かっこいいのをね。
返信する
「カブ」とは50ccの実用タイプの原付、 (jh5eux)
2013-11-02 18:26:43
「カブ」とは50ccの実用タイプの原付、
と、思い込んでいたのですが,
70ccのもあるのですね。
昔子供の頃、
家にあったのは記憶に間違いが無ければ、
ヤマハの「カブ」だったような???
どんなジャンルのバイクを、
      「カブ」と呼ぶのでしょうか??

写真だけ見た感じでは、
キャリアとBOXの間に何かスペーサーを入れて、
リアBOXの取り付け位置を高くすれば、
シートと蓋の干渉もなくなるように思いますが・・・。

車いじりはどうしても大掛かりになってしまうけど、
バイクいじりは手軽に楽しめそうですね^^
返信する
お仕事の方も増え、忙しく過ごされているようですね。 (tiramisu)
2013-11-03 11:33:56
お仕事の方も増え、忙しく過ごされているようですね。
こういう時こそ趣味の時間も大切にしなくてはね~。
バイクの事は全然分からないけれど写真を見て「あ~、なるほど。」
大事な「宗谷岬」ステッカー、見つかりました?
返信する
jh5euxさん (hiro2088)
2013-11-04 00:14:25
jh5euxさん
カブの形をしたヤマハのバイクは「ヤマハ・メイト」ですね。今も売られてますよ。ちなみに、スズキにも同じカテゴリーのバイクがありますが、「スズキ・バーディー」という車名です。あまりにも「ホンダ・スーパーカブ」が出回ったあめ、原付実用バイクを総称して「カブ」と呼ばれるようになったみたいです。
もともとは原付1種(50㏄以下)のバイクですが、2人乗りができないため、50年くらい前に55㏄が発売され、その後、65,70,90となり、今は一般的な50と余裕の110㏄モデルの両方が設定されてます。ただし、原付免許で乗れるのはもちろん50だけで、それ以上は小型二輪免許が必要です。
キャリアにスペーサーも考えたんですが、60㎜くらい必要なため、断念しました。フル・オープンさせるときは、リア・シートを持ち上げればできるので、それほど不便はないと思います。
まだ使ってませんが、きっとリアBOXは便利な装備になってると思います。
返信する
tiramisuさん (hiro2088)
2013-11-04 00:21:27
tiramisuさん
見つけましたよ!「宗谷岬」ステッカーを。しかも、今日は「ナゴヤ・クラシックカー・フェスティバル」なんて催しが豊田スタジアムで行われていたので、さっそく行ってきて、昭和40年代のカタカナの古い書体のロゴの「ホンダ・スーパーカブ号」というステッカーも見つけちゃいました。これで、ステッカー・チューンもうまくいきそうです。
僕、東京に住んでたら、きっと「カブ」を普段の足にしますよ。だて、漕がなくてもいい自転車みたいなバイクなんだもん。
tiramisuさんも1台どうですか。便利で、しかもおもしろいですよ。
返信する
ご無沙汰しています。 (ココア)
2013-11-05 11:48:23
ご無沙汰しています。
いろいろお忙しかったのですね。
今のお仕事が、充実されていて
趣味と同じくらい楽しいなんて、最高です。
ステッカーも見つかったとのこと、よかったですね。
今岐阜から、中央線で帰る途中です。
これから名古屋に出て、コメダでランチして帰ろうかと思っています。
返信する
ココアさん (hiro2088)
2013-11-05 23:23:23
ココアさん
中京地区も、山あり、街あり、田舎ありで、なかなかいい所でしょう。その全てが中途半端・・・っていう気がしないでもないですけどね。
山なら思いっきり大自然!街なら大都会!田舎なら見渡す限りの田畑!
僕、そういう所に魅力を感じちゃうんですが、住むには中途半端がいいかもしれないなあと思います。一応、何でもアリですから。
コメダ、行きましたか。どれも量がすごく多いでしょう。お昼はパンだったしょ。確か、ご飯系がないですよね。
またすぐにでも息子さんの世話をしに岐阜へ来て下さい。
愛知県人のhiroでした。
返信する
昔昔 嫁に来た時 私も自転車代わりに乗っていました (yasuko♪)
2013-11-06 10:30:49
昔昔 嫁に来た時 私も自転車代わりに乗っていました
嫁ぎ先にあった原付1種(50㏄以下)のバイクだったと思います 普通免許証持ってたら昔は乗れたバイクです 古ぅ(>_<)
リアBOXがあると、便利ですね 鍵がかかるのですか? 
カメラ 貴重品 お土産も入れられるしね^^ 器用な方はいいなぁ~
返信する
yasukoさん (hiro2088)
2013-11-06 23:17:13
yasukoさん
yasukoさんも乗られていたんですね。ちょっとそこまで・・・って時にはとても便利ですよね。それに、少し遠くまで足を伸ばしたくなった時も、自転車よりずっとずっと遠くまで行ってみたくなっちゃいます。
BOX、鍵かかります。カメラも入れられます。きっと便利なんだろうなあと思いますが、まだ使ってないんです。今度の土曜日も仕事だし・・・。
カブでちょっと秋の色づいた奥三河の山を眺めながら走りたいなあ。BOXにおにぎりと折りたたみ椅子でも入れて。
いい季節だもんね。
返信する

コメントを投稿

スーパー・カブの部屋」カテゴリの最新記事