ELEVEN HOUSE

北海道だ~い好き❤バイクはカワサキ☆クルマはレクサスCTとタウンエース(キャンカー)とジムニー☆キャンプと鉄道も好き

2023.10 もみじ街道(西三河広域農道)の紅葉状況偵察

2023-10-30 23:06:16 | Z650RSの部屋
 10月も終わりになり、秋も深まってきました。そろそろここ愛知も紅葉の季節か。15日~17日まで一足先に北海道の紅葉を楽しんできましたが、北海道の紅葉も遅れていました。
 先週、今週と2週続けて豊田下山・足助間の通称もみじ街道(西三河広域農道)に偵察に行ってきました。
 先週の日曜日。
 ま~ったくの緑のトンネル。木漏れ日と済んだ空気とワインディングが気持ちいいけど、秋らしさは感じられません。




 もみじ街道を抜けた足助のR420も、野原川沿いの保殿の滝もまだまだほぼ緑色。






 野原川観光センターの河原で缶コーヒーを飲んで帰ってきました。




 紅葉はずっとずっと先みたいだけど、秋のプチツーリングを楽しんできました。


 そして今週の日曜日にも、もみじ街道(三河広域農道)紅葉状況偵察です。
 季節によっては一気に森が秋色に染まることもあります。先週あたりから朝夕寒さを感じるようになってきました。ほんの少しだけ期待してR301を東に向けて走りました。で、たどり着いたもみじ街道の紅葉はまだ1割未満で先週とほぼ同じ緑のトンネルでした。天気もよく、木漏れ日がいい感じでした。




 保殿の滝の紅葉も1割程度で見頃はまだまだ先みたい。




 野原川観光センターは川越しのイチョウだけが黄色く美しく染まっていました。




それでも、先週走った時は紅葉ほぼ0だったので、。今週もまだ1割未満とは言え、わずかでしたが紅葉は進んでいました。当たり前だけど。
 来週はどうかなあ~。って、また同じコースを走るつもりかい?


にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.10 TOYOTA Cウォーク いいわあ ~ボランティアの秋~

2023-10-26 23:37:17 | いろいろ思う部屋


 先週の土日は、僕にとっては「ボランティアの秋」になりました。
 土曜日は一日中、○里交流館フェスタのお手伝いでした。
 僕が担当したのは、車椅子体験、Cウォーク体験、起震車体験の補助でした。
 まずは、車椅子体験です。来場者の方に実際に乗ってもらったり、押してもらったりしました。僕に取っては、父が生きてた時によく押してたので慣れたものです。扱い方の指導と実際に道路を歩く体験の補助をしました。中学生の参加が多く、「福祉の授業でやったことがある」と言って、操作方法の確認をしていました。僕は、乗っている人の目線で体験させてあげたいと思いながら補助をしました。


 そして、Cウォーク体験。
 僕もCウォークに乗るのは初めての体験でした。キックボードのキック無しの電動で、ハンドルが着いていて立ったまま移動できる小さな乗り物です。「TOYOTA Cウォーク」という商品名で、TOYOTA のマークが燦然と輝いていました。最高速度を1km/hから6km/hに設定でき、立ったまま足を動かさずに歩道や道路の右端を移動できる「歩行者」扱いの乗り物です。全国のトヨタ店で購入できるとのことでした。ちなみに、価格は37万円程度とのこと。


 乗ってみると、便利で楽で、しかも楽しい。欲しくなりました。体験コーナーは狭い駐車場内なので、時速2kmに設定して来場者に乗ってもらいました。僕はこっそり6km/hにして動かしてみたら、近くに買い物に行くのに電動アシストのチャリよりいいかもしれないと思いました。僕が担当した体験コーナーでは一番人気でした。




 そしてもう一つは起震車体験です
 来場者に熊本地震、東日本大震災を体験してもらいました。僕も熊本地震設定で体験させてもらいましたが、想像以上の揺れにびっくりでした。部屋の中でいろんなものが飛んできそうです。


 どの体験も、中学生ボランティアの生徒たちが大活躍でした。○里中学校の生徒たちはとてもいい子たちで、将来僕の大学に来てほしいくらいでした。



 日曜日はボランティアの秋の二日目。この日は朝から公園の草取りをしました。わずか1時間ほどの地域貢献でしたが、きれいになった公園を見ると、やっぱりいい気持ちになります。地域の人たちの力はすごいです。


 二日続けてのボランティア。少し疲れたけど、秋晴れのいい天気だったし、午後からちょっとバイクで走ってきました。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.10 紅葉を求めて北海道

2023-10-21 23:35:21 | いろいろな旅の部屋
 「また支笏湖の紅葉を見に行きたいなあ」
この夏、母がつぶやいたのをきっかけに計画した旅の日がやってきました。母はこの日をすごく楽しみにしていて、毎日のように「もうすぐだなあ、わたし歩けるかなあ。迷惑かけちゃうね」と口にしていました。母は94歳。一応元気だけど、いつまで元気かわかりません。だから、母の願いはできるだけ叶えてあげたいのです。それに、僕たち夫婦も北海道大好きだし。



<10月13日>
 少し遅めの11時35分発のANA新千歳行きに乗って北海道にやってきました。足はレンタカーのプリウスです。うんてんしてみると、乗り心地も、足回りも想像以上によく、こりゃよく売れるはずだわと思ったりして。




 千歳から支笏湖に向かう森の中の一本道。ありゃあ、まだ紅葉には早いわ。緑が黄色になり始めたくらいでした。例年なら今が紅葉の盛りのはずです。明後日は支笏湖紅葉祭り。今年は夏が長かったからでしょう。それでも、支笏湖が見えるとやっぱりものすごくきれいでした。真っ青な広い空に黄緑色の山々と神秘的な湖。それ以外何もない美しい景色。持ってきた椅子を出して3人でその景色に見とれていました。ずっとここにいたいと言う母。去年のドライブで母はすっかり支笏湖がお気に入りになったようです。




 夕方になり、支笏湖の一番奥の湖岸の森の中の一軒宿「丸駒温泉」に向かいました。






 美味しい料理に気持ちのいい温泉。母のうれしそうな顔が僕の喜びです。

<10月14日>
 朝風呂は秘湯の湯。




 支笏湖畔の岩から涌き出る湖面と同じ水位の温泉で、深さは約120cmほどでした。湖にお湯が流れる水路に1羽の鳥が足湯を楽しんでいました。サギにとっても、人間と同じように足湯が気持ちいいのかもしれないなあ。朝からいい気持ちです。




 朝食が済んだら、母と僕たち夫婦の3人で湖畔を散策しました。紅葉が始まったばかりの黄色と黄緑色の山々に囲まれた支笏湖の風景と、朝の澄んだ空気。とても家にいては味わえません。




 旅館を出て向かった先は南富良野のかなやま湖。少し紅葉が進んだ峠を越え、江別から占冠まで高速でビューン。プリウスの高速安定性も走行性もなかなかのものです。
 かなやま湖に着いたら、なんと自販機からトイレから売店から、すべて冬季休業に入っていました。それでも、湖の周りの山々は色づき始めていていい感じでした。


 その後、南富良野の道の駅で昼食をとり、涼しいと思って厚着で来た僕はあまりにも暑かったから濃厚ソフトクリームで体を冷やしました。ほんとに濃厚でうまかったわ。奥さんに二口三口舐めさせてあげたら、その濃厚さに驚いていました。


 次に向かった先はドラマ「北の国から」の富良野麓郷。丘陵地の山の中なので少しは紅葉も進んでいるだろうと思いましたが、やっぱりここも色づき始めたばかりの風景でした。
 夏のツーリングで行かなかった東麓郷展望台に行ってみました。展望台周辺の花畑には色とりどりのきれいなの花がまだ残っていてとても素敵でした。




 麓郷の森にも寄って、3人で散策しました。母は歩き疲れたのか、なんだか不機嫌になってきました。こういう時は僕もイラついてきます。そのイラつきを抑えきれなくなることもあるのですが、そうすると奥さんがうまく母の相手をしてくれます。反省と感謝です。




 これ以上寄り道はできないと思い、早めに旅館に入ることにしました。母はしばらく部屋で休んでいるうちに、いつもの明るい母に戻りました。歩かせ過ぎたかなあ。元気と言っても94歳。無理させないようにしなくちゃ。
 美味しい料理をおなかいっぱい食べて、つるっつるの気持ちのいい温泉に入って、部屋でのんびりまったり。




 母の「やっぱり北海道、いいわあ」の言葉にほっとしました。


<10月15日>
 富良野温泉「ハイランドふらの」を出て、まず向かったのがネットで調べてこじんまりとした紅葉の綺麗そうな鳥沼公園です。今回は高齢の母が主役の旅です。あまり歩かないで楽しめそうな所を選びました。


 紅葉の林と美しい池。小さな椅子を出して、池のほとりでのんびりまったり。池には大きなマスが何匹も泳いでいました。澄み切った水で、湖底にはマスの影が泳いでいます。林に囲まれた公園はオゾンいっぱい。心も癒やされます。






 千歳には、夕張回りで戻ることにしました。
 富良野のセコマでサンドイッチを買い、林の中をひたすら走るR452で桂沢湖に向かいました。道の両側が黄緑色から黄色に変わり始め、色づき始めの美しさに母は「綺麗だなあ」を連発。母にとっていい旅になっているようです。
 桂沢湖の国道沿いのパーキングで椅子を出し、紅葉を眺めながらピクニックのようなお昼。


「私は幸せだなあ、94になってこんないいことをしてもらえるなんて」
母の足腰が丈夫だからできるのです。
 お昼を終えて、またまた黄色い林の中の一本道を走り抜け、シューパロ湖の見えるパーキングでクルマを停めました。
 ダム湖に沈む鉄橋と国道。なんとも切ない気持ちになります。あの国道はかつて何度も奥さんと2人でツーリングした道なのです。




 夕張紅葉山に出て、夕張インターから千歳まで高速道路でビューン。
 素敵な乗り味のプリウスを返し、新千歳空港から5時30分発のANAで中部空港に戻りました。


 わずか2泊3日の短い旅。仕事をしている以上これが限度だし、何よりも母にはこれ以上無理をさせるわけにはいきません。
 母は1週間経った今も、何度も何度も「北海道、よかったなあ。ありがとね」と言っています。
 母の「また支笏湖の紅葉が見たいなあ」で決めたドライブ。僕にとっても、北海道大好きだから、大満足の楽しい旅でした。気疲れしたけど。
 母は、今度は宗谷岬に行きたいと言っています。来年計画しなくちゃ。95になっちゃうけど、行けるかなあ。できれば、叶えてあげたいです。

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 北海道ツーリング最終回8(9日目・10日目)

2023-10-17 23:21:48 | 2023北海道ツーリング道央道北
2023 北海道ツーリング最終回8(9日目・10日目)
完走 苫小牧~敦賀+九頭竜・白鳥ツーリング


<9月9日>
 北海道ツーリングを終えて今日は一日中船上の人。


 朝、目を覚まし、デッキに出ると空全体が曇り空でした。8時のレストランオープンに合わせて、往路と同じ最後方の窓側の席を取り、モーニングいただきました。これが船旅の一日の始まりです。


 10時になり、プロムナードの窓側の席で海を眺めながら美味しいコーヒーを飲んだ以外は、ほとんど部屋でごろごろして過ごしました。北行きのフェリーとすれ違う時に、ちょっとだけデッキに出て、手を振りました。対向するフェリーには、去年の北海道ツーリングで出会った三重のVFR氏が乗っていて、手を振ってくれているはずです。よく見えんけど。きっと、ワクワクが止まらないんだろうなあ。そんなこんなでのんびりと1週間の疲れを癒します。




 お昼になったらまたレストランで昼食です。往路で食べたいか丼が美味しかったので、帰りも同じ敦賀いか丼を食べました。ごはんの上にとろろが乗って、その上にイカそうめんが乗っていて、それにわさび醤油をかけて食べるのです。今度家でやってもらおう。


 さすがにごろごろにも飽きてきたので、14時になってお風呂に行きました。時間が時間だけにとても空いていて、シャンプーしたあとはずっと露天風呂に入って大海原を見ていました。海を見ているとなんだかすごく心が癒される感じがします。しかも、お湯に浸かって眺めているのですからなおさらです。


 15時30分から映画が始まるということことだったので、観にいきました。二宮和也主演の「タング」でした。主人公ケン(二宮)とおんぼろロボットとの心の交流のお話しで、おもしろくて夢中になってしまいました。






 映画が終わったら晩ごはんです。
 晩ごはんは、往路で選んだハンバーグ迷ったビーフシチューにしました。うまいわ、新日本海フェリーのビーフシチュー。


 敦賀到着は20時30分の予定です。18時30分、到着2時間前。なにかわからない緊張感を感じるようになってきました。1時間前、落ち着かなくなってきてCAMELを1本。
 不思議なことに、アナウンスに従って車両甲板に行き、バイクに荷物をくくりつけると、緊張感はなくなっていて、指示があるまでいろいろなバイクを眺めてGOサインを待ちました。


 ナビを今夜の宿の東横INN敦賀駅前にセットし、20時40分出発のGOサイン。
 ナビに従ってものの10分ほどで敦賀駅前のホテルに着きました。


 明日は名神高速が集中工事で渋滞ぎみになりそうなので、福井~大野~九頭竜~白鳥のツーリングコースを走り、東海北陸道、東海環状道を走って帰ろうかなあと思っています。日曜日のツーリングコースなのでヤエーも多いぞ、きっと。
 今日一日ゆっくり休んだので、明日も気持ちよく走れそうです。


<9月10日><
> 9時少し前に敦賀駅前の東横INNを出て、敦賀インターから北陸道、福井JCTから中部縦貫道をビューンと走って大野の道の駅で一休み。福井県警ライダー安全運転キャンペーンとやらでくねくねのR158の走り方についていろいろ説明を受け、ポケットティッシュをいただきました。


 本来なら名神高速でビューンと帰りたかったのですが、集中工事であちこち渋滞になっているので、福井~岐阜美濃の山越えコースを走ることにしました。この道がまたおもしろいんです。くねくねの絶景で。
 越前大野の道の駅を出ると素敵なワインディングロード。気持ちよく九頭竜ダムに向かいます。
 九頭竜の道の駅には恐竜の親子がいます。それが見たくてピットイン。また例のキャンペーンの説明を受けて、親子恐竜の前でパチリ。






 あとは九頭竜湖の絶景を眺めながら右に左にバイクを傾けて快走快走。


 白鳥から東海北陸道で美濃関JCT、東海環状道で美濃加茂ハイウェイオアシスへ。お昼を過ぎていましたが、あまりお腹がすいてなかったので山菜とろろそばで軽い昼食。


 再び本線に戻り、毎日の通勤路の高速を豊田に向けて走りました。もう、家に着いたようなもんだななんて思いながらもまだまだ気を引き締めて走っていると、せと赤津パーキングの手前でまさかの雨。急遽パーキングに入ってカッパを取り出したら雨は土砂降りになり、雷まで鳴り始めました。雨の降り出しがパーキングの直前でよかったわ。ほとんどぬれることもなくカッパを着ることができました。後から入ってきたライダーたちはずぶ濡れになっていました。ホント、ラッキー。
 しばらくパーキングにいましたが、やむ気配もないので雨の中を走ることにしました。
 雷雨は自宅最寄りの豊田松平インターを出ても続いていました。
 14時20分、家に到着です。9月1日に家を出て10日目。雨と雷の大歓迎を受けて帰ってきました。


 おもしろかったなあ、この10日間。楽しかったなあ、北海道。
 元気に帰れてよかったわ。来年はどこ走ろう。

※2日間の走行 276km
※総走行距離 2242km

にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 北海道ツーリング7(8日目)

2023-10-11 23:27:51 | 2023北海道ツーリング道央道北
2023 北海道ツーリング7(8日目)
北の国から 狩勝峠~麓郷散策して苫小牧へ


<9月8日>
 とうとう北海道最終日になってしまいました。
 最終日は、ドラマ「北の国から」ファンの僕にとってぜひ行ってみたい所を回ってきました。
 十勝幕別のホテルを出て、R38を走り、まずは僕が北海道で一番好きな峠、狩勝峠を目指しました。十勝平野が一望できるのです。30数年前に初めてバイクでこの峠を走った時に超感動した峠です。それに、リーンウィズでぐんぐん登れる素敵な道なのです。


 たまたま近くにバイクを停められたZZR400氏と情報交換など少し話をさせていただいた後、彼は東に、僕は西へと峠を下りました。南富良野に入り、バイクを麓郷方面へと進めました。




 まずは石の家に行ってみました。駐車場から山道を少しばかり歩き、黒板五郎の最初の拾った家と二番目の石の家を見て回りました。それから麓郷の森に行き、屋根に風力発電のついた三番目の家とちょっとした資料館になっている四番目の家を見ました。どちらの駐車場も砂利が強いてあってバイクの向きを変えるのに緊張します。苦手なんです、砂利道の小回り。










 麓郷の森には、以前は食事のできるおしゃれな店があったはずですが、なくなっていました。お昼を過ぎて当てにしていたのですが、ここでは何も食べられません。一通り回ったらお昼ごはんが食べられるところを探すことになってしまいました。




 麓郷の集落で、手打ち蕎麦屋さんを見つけました。野菜天ぷらと盛り蕎麦のセットを食べたら、天ぷらのうまいこと。大正解でした。




 次に向かったのが布部駅です。ドラマはここから始まったのです。ポイントポイントに登場する駅で一度行ってみたかったのです。


 駅舎の前にバイクを停め、バイクと駅舎のコラボ写真をいろんな角度で、また自分を入れたりして撮っていたら、ちょっとびっくり。めったに来ない列車が入線してきました。「布部~、布部~」のアナウンスが聞こえました。焦った~。てっきり休線になっていると思っていたので、列車が入線してからあわててバイクを移動させました。で、だ~れも降りて来ませんでした。な~んだ、あわてなくてもよかったわ。
 布部駅を出て、毎年寄らせてもらっている山辺の中西農園さんにも行ってきました。メロンもとうきびも終わっていますが、南富良野のジャガイモもカボチャも美味しいのです。カボチャは好きじゃないけど、北海道のは別。カボチャと玉ねぎとジャガイモのキタアカリとレッドナントカを箱に詰めて送ってもらうことにしました。これが家族へのお土産です。




 あとはR237をひたすら南下。苫小牧まで約100km。占冠、日高、平取から門別へとひたすら走りました。北海道最後の道をしっかり味わいながら。
 海沿いの日高富川インターから厚真インターまでは高速でビューン。5時20分に苫小牧東港フェリーターミナルに到着しました。


 おじさんが1人、「1時に着いてしまって」と言われていましたが、敦賀行き新日本海フェリーの出航は23時30分。
 18時頃に乗船位置に移動するよう指示がありました。ところがおじさんの古いバルカン、なかなかエンジンがかかりません。結局、2番目に着いた僕がポールポジションです。緊張するわ。


 18時30分に軽食コーナーが開いたので牛丼で晩ごはん。


 それからはターミナルのロビーで退屈を楽しんでいました。


 22時50分乗船ということだったので、ポールポジションの僕は30分前にはバイクの所に行きました。先頭だからか、ドキドキです。それを悟られないようにして待っていたら、15分遅れて乗船になりました。
 楽だわ、一番は。広々とした甲板を走れるから。
 荷物を外していると、1台転倒。女性ライダーの方でした。これは彼女、トラウマになるかも。フェリー乗船恐怖症・・・。そういう人、知っています。
 部屋に着いたらまずお風呂が、僕の流儀。お湯に入ってのんびりしている間に、船は港を離れました。


 北海道限定のガラナを買って飲んで、お風呂で温まった体を冷まします。
 楽しかったなあ、北海道。

※本日の走行 278km
にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする