僕たち夫婦のバイクに伝説のF1チャンピオン、音速の貴公子と呼ばれていた故アイルトン・セナのサインが入りました。
鈴鹿行われたF1日本グランプリに出かけた時、レースの合間にセナ財団のブースを覗いたら、アイルトン・セナの直筆のサインがステッカーになって売られていたのです。確か、1枚1500円だったと記憶しています。セナグッズはどれも高額なので、1500円という価格が高いのかどうか・・・。安くはないことは確かです。ずいぶん迷った挙げ句、「今しか買えない」と思って買ってしまいました。なんと言っても伝説のF1ドライバー、音速の貴公子、アイルトン・セナ・ダ・シルバのサインです。
僕のニンジャ650にはグリーンのフロントスクリーンに、妻のVTR250Fにはアッパーカウルに、それぞれ右寄りに貼りました。もちろん丁寧に丁寧に。

最近お気に入りのバイク散歩コースの岐阜瑞浪市山岡の道の駅に行ったり、新潟サッカー観戦1000㎞ツーリング、遠州灘御前崎ツーリングに行った時の写真にちらっと写っています。
たった1枚のステッカーが加わっただけで、なんだかウキウキした気分で走れます。
みんなに自慢したい気分でいたところ、初めてセナサインステッカーを貼って出かけた時、偶然にも山岡の道の駅で新潟へ一緒にツーリングしたT先生がやってきました。自慢げにセナのサインを見せたら「いいじゃん」と言ってはくれましたが、あまり羨ましそうでもなかったみたいでした。F1にあまり興味のない彼には、アイルトン・セナにほとんど思い入れがない・・・のでしょう。
写真見て、羨ましいでしょ。

鈴鹿行われたF1日本グランプリに出かけた時、レースの合間にセナ財団のブースを覗いたら、アイルトン・セナの直筆のサインがステッカーになって売られていたのです。確か、1枚1500円だったと記憶しています。セナグッズはどれも高額なので、1500円という価格が高いのかどうか・・・。安くはないことは確かです。ずいぶん迷った挙げ句、「今しか買えない」と思って買ってしまいました。なんと言っても伝説のF1ドライバー、音速の貴公子、アイルトン・セナ・ダ・シルバのサインです。
僕のニンジャ650にはグリーンのフロントスクリーンに、妻のVTR250Fにはアッパーカウルに、それぞれ右寄りに貼りました。もちろん丁寧に丁寧に。


最近お気に入りのバイク散歩コースの岐阜瑞浪市山岡の道の駅に行ったり、新潟サッカー観戦1000㎞ツーリング、遠州灘御前崎ツーリングに行った時の写真にちらっと写っています。

たった1枚のステッカーが加わっただけで、なんだかウキウキした気分で走れます。
みんなに自慢したい気分でいたところ、初めてセナサインステッカーを貼って出かけた時、偶然にも山岡の道の駅で新潟へ一緒にツーリングしたT先生がやってきました。自慢げにセナのサインを見せたら「いいじゃん」と言ってはくれましたが、あまり羨ましそうでもなかったみたいでした。F1にあまり興味のない彼には、アイルトン・セナにほとんど思い入れがない・・・のでしょう。
写真見て、羨ましいでしょ。