2023 北海道ツーリング最終回8(9日目・10日目)
完走 苫小牧~敦賀+九頭竜・白鳥ツーリング
<9月9日>
北海道ツーリングを終えて今日は一日中船上の人。
朝、目を覚まし、デッキに出ると空全体が曇り空でした。8時のレストランオープンに合わせて、往路と同じ最後方の窓側の席を取り、モーニングいただきました。これが船旅の一日の始まりです。
10時になり、プロムナードの窓側の席で海を眺めながら美味しいコーヒーを飲んだ以外は、ほとんど部屋でごろごろして過ごしました。北行きのフェリーとすれ違う時に、ちょっとだけデッキに出て、手を振りました。対向するフェリーには、去年の北海道ツーリングで出会った三重のVFR氏が乗っていて、手を振ってくれているはずです。よく見えんけど。きっと、ワクワクが止まらないんだろうなあ。そんなこんなでのんびりと1週間の疲れを癒します。
お昼になったらまたレストランで昼食です。往路で食べたいか丼が美味しかったので、帰りも同じ敦賀いか丼を食べました。ごはんの上にとろろが乗って、その上にイカそうめんが乗っていて、それにわさび醤油をかけて食べるのです。今度家でやってもらおう。
さすがにごろごろにも飽きてきたので、14時になってお風呂に行きました。時間が時間だけにとても空いていて、シャンプーしたあとはずっと露天風呂に入って大海原を見ていました。海を見ているとなんだかすごく心が癒される感じがします。しかも、お湯に浸かって眺めているのですからなおさらです。
15時30分から映画が始まるということことだったので、観にいきました。二宮和也主演の「タング」でした。主人公ケン(二宮)とおんぼろロボットとの心の交流のお話しで、おもしろくて夢中になってしまいました。
映画が終わったら晩ごはんです。
晩ごはんは、往路で選んだハンバーグ迷ったビーフシチューにしました。うまいわ、新日本海フェリーのビーフシチュー。
敦賀到着は20時30分の予定です。18時30分、到着2時間前。なにかわからない緊張感を感じるようになってきました。1時間前、落ち着かなくなってきてCAMELを1本。
不思議なことに、アナウンスに従って車両甲板に行き、バイクに荷物をくくりつけると、緊張感はなくなっていて、指示があるまでいろいろなバイクを眺めてGOサインを待ちました。
ナビを今夜の宿の東横INN敦賀駅前にセットし、20時40分出発のGOサイン。
ナビに従ってものの10分ほどで敦賀駅前のホテルに着きました。
明日は名神高速が集中工事で渋滞ぎみになりそうなので、福井~大野~九頭竜~白鳥のツーリングコースを走り、東海北陸道、東海環状道を走って帰ろうかなあと思っています。日曜日のツーリングコースなのでヤエーも多いぞ、きっと。
今日一日ゆっくり休んだので、明日も気持ちよく走れそうです。
<9月10日><
> 9時少し前に敦賀駅前の東横INNを出て、敦賀インターから北陸道、福井JCTから中部縦貫道をビューンと走って大野の道の駅で一休み。福井県警ライダー安全運転キャンペーンとやらでくねくねのR158の走り方についていろいろ説明を受け、ポケットティッシュをいただきました。
本来なら名神高速でビューンと帰りたかったのですが、集中工事であちこち渋滞になっているので、福井~岐阜美濃の山越えコースを走ることにしました。この道がまたおもしろいんです。くねくねの絶景で。
越前大野の道の駅を出ると素敵なワインディングロード。気持ちよく九頭竜ダムに向かいます。
九頭竜の道の駅には恐竜の親子がいます。それが見たくてピットイン。また例のキャンペーンの説明を受けて、親子恐竜の前でパチリ。
あとは九頭竜湖の絶景を眺めながら右に左にバイクを傾けて快走快走。
白鳥から東海北陸道で美濃関JCT、東海環状道で美濃加茂ハイウェイオアシスへ。お昼を過ぎていましたが、あまりお腹がすいてなかったので山菜とろろそばで軽い昼食。
再び本線に戻り、毎日の通勤路の高速を豊田に向けて走りました。もう、家に着いたようなもんだななんて思いながらもまだまだ気を引き締めて走っていると、せと赤津パーキングの手前でまさかの雨。急遽パーキングに入ってカッパを取り出したら雨は土砂降りになり、雷まで鳴り始めました。雨の降り出しがパーキングの直前でよかったわ。ほとんどぬれることもなくカッパを着ることができました。後から入ってきたライダーたちはずぶ濡れになっていました。ホント、ラッキー。
しばらくパーキングにいましたが、やむ気配もないので雨の中を走ることにしました。
雷雨は自宅最寄りの豊田松平インターを出ても続いていました。
14時20分、家に到着です。9月1日に家を出て10日目。雨と雷の大歓迎を受けて帰ってきました。
おもしろかったなあ、この10日間。楽しかったなあ、北海道。
元気に帰れてよかったわ。来年はどこ走ろう。
※2日間の走行 276km
※総走行距離 2242km
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
完走 苫小牧~敦賀+九頭竜・白鳥ツーリング
<9月9日>
北海道ツーリングを終えて今日は一日中船上の人。
朝、目を覚まし、デッキに出ると空全体が曇り空でした。8時のレストランオープンに合わせて、往路と同じ最後方の窓側の席を取り、モーニングいただきました。これが船旅の一日の始まりです。
10時になり、プロムナードの窓側の席で海を眺めながら美味しいコーヒーを飲んだ以外は、ほとんど部屋でごろごろして過ごしました。北行きのフェリーとすれ違う時に、ちょっとだけデッキに出て、手を振りました。対向するフェリーには、去年の北海道ツーリングで出会った三重のVFR氏が乗っていて、手を振ってくれているはずです。よく見えんけど。きっと、ワクワクが止まらないんだろうなあ。そんなこんなでのんびりと1週間の疲れを癒します。
お昼になったらまたレストランで昼食です。往路で食べたいか丼が美味しかったので、帰りも同じ敦賀いか丼を食べました。ごはんの上にとろろが乗って、その上にイカそうめんが乗っていて、それにわさび醤油をかけて食べるのです。今度家でやってもらおう。
さすがにごろごろにも飽きてきたので、14時になってお風呂に行きました。時間が時間だけにとても空いていて、シャンプーしたあとはずっと露天風呂に入って大海原を見ていました。海を見ているとなんだかすごく心が癒される感じがします。しかも、お湯に浸かって眺めているのですからなおさらです。
15時30分から映画が始まるということことだったので、観にいきました。二宮和也主演の「タング」でした。主人公ケン(二宮)とおんぼろロボットとの心の交流のお話しで、おもしろくて夢中になってしまいました。
映画が終わったら晩ごはんです。
晩ごはんは、往路で選んだハンバーグ迷ったビーフシチューにしました。うまいわ、新日本海フェリーのビーフシチュー。
敦賀到着は20時30分の予定です。18時30分、到着2時間前。なにかわからない緊張感を感じるようになってきました。1時間前、落ち着かなくなってきてCAMELを1本。
不思議なことに、アナウンスに従って車両甲板に行き、バイクに荷物をくくりつけると、緊張感はなくなっていて、指示があるまでいろいろなバイクを眺めてGOサインを待ちました。
ナビを今夜の宿の東横INN敦賀駅前にセットし、20時40分出発のGOサイン。
ナビに従ってものの10分ほどで敦賀駅前のホテルに着きました。
明日は名神高速が集中工事で渋滞ぎみになりそうなので、福井~大野~九頭竜~白鳥のツーリングコースを走り、東海北陸道、東海環状道を走って帰ろうかなあと思っています。日曜日のツーリングコースなのでヤエーも多いぞ、きっと。
今日一日ゆっくり休んだので、明日も気持ちよく走れそうです。
<9月10日><
> 9時少し前に敦賀駅前の東横INNを出て、敦賀インターから北陸道、福井JCTから中部縦貫道をビューンと走って大野の道の駅で一休み。福井県警ライダー安全運転キャンペーンとやらでくねくねのR158の走り方についていろいろ説明を受け、ポケットティッシュをいただきました。
本来なら名神高速でビューンと帰りたかったのですが、集中工事であちこち渋滞になっているので、福井~岐阜美濃の山越えコースを走ることにしました。この道がまたおもしろいんです。くねくねの絶景で。
越前大野の道の駅を出ると素敵なワインディングロード。気持ちよく九頭竜ダムに向かいます。
九頭竜の道の駅には恐竜の親子がいます。それが見たくてピットイン。また例のキャンペーンの説明を受けて、親子恐竜の前でパチリ。
あとは九頭竜湖の絶景を眺めながら右に左にバイクを傾けて快走快走。
白鳥から東海北陸道で美濃関JCT、東海環状道で美濃加茂ハイウェイオアシスへ。お昼を過ぎていましたが、あまりお腹がすいてなかったので山菜とろろそばで軽い昼食。
再び本線に戻り、毎日の通勤路の高速を豊田に向けて走りました。もう、家に着いたようなもんだななんて思いながらもまだまだ気を引き締めて走っていると、せと赤津パーキングの手前でまさかの雨。急遽パーキングに入ってカッパを取り出したら雨は土砂降りになり、雷まで鳴り始めました。雨の降り出しがパーキングの直前でよかったわ。ほとんどぬれることもなくカッパを着ることができました。後から入ってきたライダーたちはずぶ濡れになっていました。ホント、ラッキー。
しばらくパーキングにいましたが、やむ気配もないので雨の中を走ることにしました。
雷雨は自宅最寄りの豊田松平インターを出ても続いていました。
14時20分、家に到着です。9月1日に家を出て10日目。雨と雷の大歓迎を受けて帰ってきました。
おもしろかったなあ、この10日間。楽しかったなあ、北海道。
元気に帰れてよかったわ。来年はどこ走ろう。
※2日間の走行 276km
※総走行距離 2242km
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村