goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

日比谷ミッドタウン「空中庭園」からの眺望

2018-11-21 14:38:03 | 建造物
今年3月にオープンした注目スポット「東京ミッドタウン日比谷」の6階にあるパーク・ビューガーデン=大箱レストラン『DRAWING HOUSE OF HIBIYA』には150席、その内36席が空中庭園「テラス席」に設置されている。食事しながらの眺めもいいが、緩やかなカーブをした広さは約1,000㎡の空中庭園からはなにも遮るものがなく果てしなく広がる空の広さに開放感を味わい、豊かな植栽や水景と眼下に広がる色づき始めた日比谷公園、皇居外苑の紅葉景色、丸の内の昼景、夜景を臨むことができる最高のテラスとなっている。これは訪れた者のみへのご褒美であるような気がする(1811)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一万本の樹木がある「代々木公園」の紅葉!!

2018-11-21 09:17:07 | 公園・庭園
東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目、明治神宮の隣に23区内の都市公園の中で4番目の広さと大きさを誇る「代々木公園」はある。かつては陸軍代々木練兵場、戦後はアメリカ軍の宿舎、東京オリンピックの時の選手村となったところ。開園は昭和42年(1967年)。面積は540,529m2(東京ドーム11個分)。園内には1万本の樹木が植えられ噴水がある北側のA地区と、スポーツ施設やイベントホールがある南側のB地区に分かれる。紅葉エリアは噴水池、中央広場周辺の「モミジ」、桜の園地の「ケヤキ並木」が美しく見頃を迎えようとしている。当園にはもう一つ「イチョウ林」がありま黄色、黄金色に色づき輝き並木とは一味違った美しさである。また黄色の絨緞を敷き詰めたようになる落葉時も見逃せない。噴水広場、中央広場では楽器の練習を行っており、園の紅葉風景、ときおり聞こえてくる音楽の取り合わせもいい園である。(1811)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする