相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相武台グリーンパーク」では蕾の「河津桜」に「ヒヨドリ」がやってきた!!

2025-02-03 07:32:04 | 野鳥
相模原市南区新磯野に1600世帯の大規模マンション「相武台グリーンパーク」はある。敷地内には遊具広場、テニスコートの施設、数多くの植物、樹木、草花が植栽されている。テニスコートのそばに「河津桜」が3本、商店街一画の小広場前に1本植栽されている。開花に向け蕾を生成中で今にも咲きそうであるが今年はまだ一輪も咲いていないので遅れているようである。桜の咲く時期によく見かけるのが「ヒヨドリ」である。この鳥はスズメ目もくヒヨドリ科でスズメの仲間である。赤く、桃色に膨らみかけた蕾の蜜か、虫を求めて「ヒヨドリ」が5、6羽やってきた。待ち焦がれているかのように蕾から蕾へ啄み、蜜を吸っては慌ただしく飛び回って去っていくのでフォーカスが困難である。来週には数輪開花するものと思われいよいよ桜シーズン到来である。(2501)
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「相模原ギオンスタジアム」... | トップ | 「相模原麻溝公園」では「沈... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事