県道51号(行幸道路)沿いの南台3丁目に2022/10に閉店した「コナミスポーツクラブ」跡地に大手デベロッパーの東京建物のNSCが手掛けた新商業施設が3月5日にオープンするという。敷地面積は7300㎡、2階建て延べ床面積およそ8600㎡。鉄骨造・地上2階で188台分の駐車場を完備。施設名は「minanoba(ミナノバ)相模原」ということである。この一帯は「スーパー空白地帯」でありそれを埋め、地元住民のインフラとなる存在を目指している。施設名は地域の人々が「みんなで共有できる場=皆の場」を意味しており、誰もが気軽に訪れることのできる親しみやすさを表現しているという。その皆の場に気になるのはどういうテナントが入居するのかである。施設はNSC(ネイバーフッドショッピングセンター)という分類で「スーパーマーケット」をメインとして他に「飲食」、「物販」、「サービス店舗」を集積し、近隣住民にワンストップで便利な体験を提供することを企図しているようである。毎日気軽に訪れることができる「暮らしのインフラ」をコンセプトに、「地域の利便性を高め、街と共に育ち、愛される施設を目指す」としている」を核とした生活に即したテナントが入居する。ネットで検索してみると概要が分かった。まずスーパーマーケット「ライフ」、ドラッグストア「トモズ」、100円ショップ「セリア」、アイスクリームの「サーティーワン」、総合衣料「パシオス」、他に寿司、メガネ、医療機関、英会話教室など合計11店舗を集積しが入居するということが分かった。オープンの3/5が待ち遠しい限りである。(2502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/48e9eadd42bd34fd241d399b664295e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c9/97a7ce690f0bc789900518a53ee6d27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/188074956912a7381764a484b7a4be34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/48e9eadd42bd34fd241d399b664295e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/ed565fc99816c27f6543a9dc229c5dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/15/86f526102f217dbe9a031f7f626b05b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/62/69005f2037ccab2dbffb1a5bbb871f1f.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます