Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

本日の読書はすべて断念

2021年10月31日 22時25分38秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 頭も疲労気味であまり難しい本は、本日のところは敬遠。「図書11月号」も「日本美術の歴史」(辻惟雄)も「万葉の時代と風土」(中西進)も敬遠。本棚に眠っていた「しぐさで読む美術史」(宮下規久朗)はカラー刷りの作品が小さ過ぎて断念。
 こういう時のために数冊未読のものを置いてある推理小説などもめくってみたが、それもなかなか頭に入らず、途中で放り出した。

 結局、ベットの中でボーッとしていた。精神的(と思われる)疲労には読書は不向きのようだ。雨も上がったようなので、短時間だが夜のウォーキングに出かけることにした。

 ウォーキングの後、開票速報を一通り眺めてから、退職者会ニュースの原稿の仕上げを少々。どんな議事にしたらよいか、結果を見てから‥。


百円ショップは侮れない

2021年10月31日 20時17分09秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 本日は寒く感じたが、実際に出かけてみるとそれほどの寒さは感じなかった。太陽が顔を出して明るいと暖かく感じ、太陽が隠れていると気温が低く感じる、というのは間違いではないと思う。
 横浜駅での買い物の必要が生じて出かけた。横浜駅の地下街やいつもの家電量販店、百円ショップは人出が多く、歩くのも支障があるほどの人通りであった。書店もレジには多くの人が並んでいた。
 残念ながら目当ての商品は家電量販店を舐めるように探したが、販売していなかった。15年前には家電量販店で販売していたが、アナログのものの販売割合はどんどん低くなっているのであろうか。販売しているのか聞いた店員は面食らっていたので、最近は扱ったことはないようだった。
 探していた商品の類似品は隣の百円ショップで見つけて購入。一応役には立つことがわかって、ホッとしている。百円ショップの品揃えは侮ることは出来ない。

 本日のテレビは開票速報ばかり。見ていてもつまらない解説者のつまらない感想を聞いてもつまらないので、深夜までは読書タイム。何を読むか、まだ決めていない。

 


低投票率は誰に利するか

2021年10月31日 18時39分52秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 午前中から弱い雨が降り出した。昼食後、雨が強くならないうちに、3人で投票所へ。学校の広い体育館を投票所にしつらえたいつもの場所。団地のすぐ向かい側にあるので楽である。
 いつものように閑散としている。市長選の時よりも少し人出は少ないように見えたが、果たして投票率はどうなったのか。報道では前回よりも低いというところもあるが、ツイッターなどでは投票の受付まで長い列が続いているところもあるとのことで、どの情報が正しいのかわからない。

 与党は投票率はあがらないほうが有利と言っているようなので、ぜひとも投票率が上がってもらいたいものである。政権当事者が低投票率を願望するなどとは、どうしようもなく地に落ちたものである。