昨晩から強風・雷注意報。
寝る前にベランダの戸を開けて草花の鉢や、箒などが風に飛ばされないか、点検したとき、もう春一番が吹いているのかと思ってしまうような生暖かい風で湿気をたっぷりと含んでいた。
その直後の0時には最大瞬間風速が16.6mの南南西の風を記録していた。朝7時くらいまではその強さの風が吹き続けた。ベランダ側のガラス戸に吹き付ける音が大きく、また他の家のベランダにおいてあるものが風にあおられて転がっているらしい音が気になってなかなか眠れなかった。
北側ではプラタナスの葉が、騒がしかった。落ちた葉が路面に擦れる音、落ちていない葉と葉が擦れ合う音、なんとも賑やかである。
風の音だけでなく、二次的に人工的な音と、自然由来の音をともに引き出し、響きあって不思議な効果を出している。
少しおさまったとはいえ、まだまだ強い風である。外に出るのが億劫に感じられる。