おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ヘルパー2級 同行訪問実習

2011年04月17日 18時32分58秒 | おうちごはん
今日はすごく早起きして、まずは洗濯。
時間に余裕がなくて、たまってしまいました。反省反省。
いいお天気です。

さて、家族が起きる前に、4月から勤務し始めた『さくらの園』の
5月の献立の見直しと、毎日の献立明細書、食材発注の準備を
しました。ようやくめどがつき、ほっ。

悪いけれど朝ご飯はなし。
早めのお昼ご飯をかねたブランチになりました。

1ヶ月ぶりくらいだと思いますが、家族5人が揃いました。
我が家のオーソドックスなごはんが戻ってきました。
ヨーグルトもスーパーに出回ってきて、久しぶりに。
・ご飯
・根菜汁
  昨日作ったもの。ごぼう、大根、にんじん、豚肉、
  こんにゃく、ねぎ。
・スクランブルエッグ
・もやしとほうれん草のソテー
・納豆
・いちご、キウイフルーツ
・ヨーグルト

午後は、ヘルパーのスクーリングが終わり、実習へ行きます。
老人ホームへ2回、デイケアホームに1回、そして、ヘルパー
さんに同行して、ご利用者さんのご自宅へ伺うのが2回。
今日は同行訪問です。

余裕をもって自宅を出ましたが、JR線で人身事故が起き、遅れが
でてしまいました。
青梅線最寄り駅から、走った走った。ぜいぜい。。
なんとか待ち合わせ場所に間に合いました。

1時間半、身体介護の見学および実習をさせていただき、帰路に。
染井吉野はもう終わりですが、古木の根方のひこばえに名残の花が。


あ~、今日も無事終わりそう。
明日は、施設実習です。今週も忙しい。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする