今日は、ヘルパー2級、老人ホームでの施設実習でした。
先週月曜に引き続き、同じ施設に伺いました。
昨日の同行訪問でも感じましたが、実体験は、とても勉強になります。
知らないで構える姿勢がなくなり、体験を受け入れことができます。
これは、自分でもできるのでは、思いました。
指示を待つ時間が多く、出過ぎてもいけない、引きすぎてもいけないと
いう気持ちで、共有スペースのすみで、立っている時間が長かった。
働くのは、好きなのですが、立ったまま待つのは、なかなか大変。
少しへこんで帰宅しました。
もう、時短メニューで。
鶏手羽元を圧力鍋で加圧し、オーブンで焼きました。
たれは、しょうゆ、紹興酒、みりん、甜麺醤。
キャベツ炒めを添えて。
ニラのお浸し、もつの煮込み。煮込みは昨日作ったものです。
昨日は。
塩さばとししとう。
スモークサーモン、チーズ、きゅうり。
のらぼうと鮭の中骨缶詰のからしあえ。
今日もなんとか、終わりそうですよ。よかったわ~。
明日もがんばる!
先週月曜に引き続き、同じ施設に伺いました。
昨日の同行訪問でも感じましたが、実体験は、とても勉強になります。
知らないで構える姿勢がなくなり、体験を受け入れことができます。
これは、自分でもできるのでは、思いました。
指示を待つ時間が多く、出過ぎてもいけない、引きすぎてもいけないと
いう気持ちで、共有スペースのすみで、立っている時間が長かった。
働くのは、好きなのですが、立ったまま待つのは、なかなか大変。
少しへこんで帰宅しました。
もう、時短メニューで。
鶏手羽元を圧力鍋で加圧し、オーブンで焼きました。
たれは、しょうゆ、紹興酒、みりん、甜麺醤。
キャベツ炒めを添えて。
ニラのお浸し、もつの煮込み。煮込みは昨日作ったものです。
昨日は。
塩さばとししとう。
スモークサーモン、チーズ、きゅうり。
のらぼうと鮭の中骨缶詰のからしあえ。
今日もなんとか、終わりそうですよ。よかったわ~。
明日もがんばる!