指宿市山川のまち歩き(史跡巡り)をしました。
山川港。火口跡で天然の良港なため、昔から貿易が盛んでした。
港の近くに、さつまいも上陸地の看板があります。1705年、前田利右衛門が琉球からさつまいもを持ち帰りました。
右下の碑にあるように、フランシスコ・ザビエルが上陸したところでもあります。
河野角兵衛家墓石群の入口です。
墓に行く途中にある仏像。
このような像もあります。
河野角兵衛家墓石群です。河野角兵衛は貿易で財を成した豪商です。初代から7代までの家族を含む墓があります。
山川石でできた墓。
琉球人鎮魂墓碑。江戸時代に琉球から来て亡くなった人を慰める碑です。
旧正龍寺跡墓石群の入口です。
前の写真の右にある仏像。
旧正龍寺跡墓石群。ここにも山川石でできた五輪塔の墓が並んでいます。
仏像。
さらに歩くと、西南の役招魂塚があります。
西南戦争で亡くなった西郷軍の戦死者を慰める塚です。