肝付町高山の塚崎の田の神を紹介します。
塚崎の大楠の近くに溜池があり、対岸に田の神があります。
溜池を望む。
右岸に塚崎の田の神があります。
2個の俵に乗り、シキを被って右手にメシゲ、左手に宝珠を持っています。1746年の建立です。
穏やかな顔。
溜池の堤防を見つめています。
水神碑。
近くに別の溜池があり、ここにも田の神があります。
溜池を望む。
田の神と仏像が並んでいます。
右手にスリコギ、左手にメシゲを持っています。
顔のアップ。
頭のない仏像。
田園風景を眺めています。背中に明治十四年と刻まれています。
今年の記事は今回で終わりです。お越しいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
頂きました。
いろんな田の神様を見ていると歴史を感じます。
私も今日で今年のブログ日記を終わらせることに
しました。
良いお年をお迎えください。
こんにちは~
溜池の脇の田の神もいいですね。
溜池は豊作の元ですからね。
今年も多くのコメントや応援、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
江戸中期と明治の田ノ神ですね。
それぞれに歴史を感じますね。
本年もお世話になりました。
ありがとうございました。
良いお年を!
ホントに表情が穏やかで癒されます。
chiroさん 今年も温かいお付き合いありがとうございました。
コロナに明け暮れた1年でしたね。
3月から後期高齢者になります。
でも もっと年長の方たちをお手本に もうしばらく
ブログを続けたいと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。
明日からの2021年が chiroさんご家族にとって 好い年でありますように・・
毎日感染者数に怖い怖いと感じています。
東京近隣の埼玉も多いです。人口が多いから致し方が無いですがもう少し何とかならないんでしょうか??
来年は少しほっとした時間が欲しいものです。
どうぞ良い新年が訪れますように
又色々ありがとうございました。
こんにちは。
これらの田の神、別のところから持ってきたんでしょうね。
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
こんにちは。
1746年の田の神は、古いほうでしょうね。
こちらこそ、大変お世話になりました。
今年は、経験したことがない大変な年でしたね。
幸い、身近にコロナに感染した人はいませんが。
来年は、平穏な年であってほしいものです。
まだまだお元気ですから、ブログ続けてくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
こんにちは。
こちらこそ、大変お世話になりました。
今年は、本当に大変な年でしたね。
今もニュースで、東京の感染者が1000人を超えたといっていました。
来年はコロナが終息して、平穏な年であってほしいものです。
来年もお互い元気でブログを続けましょう。
よいお年をお迎えください。