メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

内戦・テロ・迫害... 急増する“難民”はどこへ@週刊 ニュース深読み

2015-05-11 14:18:50 | テレビ・動画配信
内戦・テロ・迫害... 急増する"難民"はどこへ@週刊 ニュース深読み
 

 

 


日本に申請しても5000人中11人しか認められなかった。


難民の定義
 
人権侵害:同性愛者への差別も含まれる/5000万人以上いる

シリアで難民が急増

難民の数は400万人(四国の国民とほぼ同じ)、この3年間で66倍。
4年間も内戦が続いていて、22万人が亡くなった。

受け入れ国

レバノン、トルコは受け入れが限界状態。イラクは内戦状態

ヨルダン

気温が最高45度~最低0.5度という過酷な気候+空き家も満杯状態+医療・教育も行き届いていない


EUという希望~リビアからEUへ渡る船

2000km歩いて、地中海を100km渡らなければならない

「密航業者」
 

密航業者になけなしのお金を払って、漁船に満杯になって乗る。
海軍に見つかれば返されるが、わざと船を沈めて、救助させる作戦
密航業者はボートで逃げる。
沈没させた船は、そのまま亡くなる人も大勢いる。

EUは、密航業者を発見したら捕える+船も破壊すると宣言。


「UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)」
 



[どうして日本は受け入れが少ないのか?~悪循環]

難民にとって、日本は人気がない。理由は、「遠い」「言葉や生活習慣がまったく違う」、「チェックが厳しい」


「偽装難民」
日本で働いて→母国に仕送りをしたいため、難民を装う人たちのこと。
だが、難民も働きたいという意味では同じ。見分け、区分が難しいのが課題。

条約


国際社会の一員としての責任があり、日本も条約に入っているが「紛争難民」は条件と合わない。
他国では認定しているが、日本では解釈が違う。

ツイッターでは「難民」と「移民」がごっちゃになってた。
「移民」:貧困から逃れた人々。主に北アフリカ。でも、その貧困の背景には紛争も関係している場合がある。


視聴者意見
「お金で対応すればいいのでは?」



外務省は年間約300億円ほど出しているが、「日本はお金を出しているだけだ」と海外での評価が低く、
改正後は、「紛争難民」も対象とし、難民申請すれば6ヵ月経ったら働いてもいいとした(2010~)。
たが、依然「悪用」が問題となっている。


**************今後の対応策は?




第三国にも受け入れてもらう
 

UNHCRも呼びかけた。「UNHCRが支援します」
12カ国のうち、日本も手を上げた(5年間で86人受け入れた)

システム
UNHCRが難民リストを作る→日本に送る→現地で厳正な面接をする→日本で研修を受けてもらう→地方自治体で6ヶ月働き「定住」につなげる

主にタイ、ミャンマーが多い



現状
 
・日本語は6ヶ月の勉強だけでは分からない。
・細かい風習についていけない。

受け入れる地域の理解・支えが重要
鈴鹿は元々、工場での外国人労働者が多く、受け入れのノウハウがあった。
大阪には外国人が多いが、いまだに試行錯誤中。

「実際には、温かく迎えられた実例も多い」(NPOの女性)
 

他のアジア各国にも波及し、日本のイメージも改善した。
韓国ではパイロットとして受け入れた


難民受け入れの歴史~'80年のインドネシア
カンボジア難民を1万人以上受け入れた経験値が生かせる。

他国の文化等の違いへの「怖れ」を正すのが大きな課題
受け入れる人々の側も、他国の文化を学べる、世界を知り、日本文化を見直す機会となる。

いずれは自国に帰りたい
実際、ミャンマーに帰り、2世が日本の技術を使って起業し、成功した例もある。

日本のメリット@八王子
ものづくり工場で難民を雇用→海外に売って業績が上がった

・日本人はシャイだが、大きな寛容さをもっている。
・今後の日本のグローバル化の良い例になる可能性がある。

まずは、正しく知ること+摩擦を超えること
・日本を開かれた国にするため、多くの賛否両論の意見を出し合い、議論することが重要。
・難民政策を今一度見直し、政策を整えることが必要。

↓↓↓

難民を生まない世界をつくることにつながってゆく。


コメント

topics~「明治日本の産業革命遺産」 ほか

2015-05-11 13:54:56 | 日記
最近の気になるトピックス。

クリニックの担当医に「体中が痛いから、ネットで調べたら“線維筋痛症”の症状に似てると思うんですけど」ってゆったら、
「自分は専門じゃないから、大学病院に行ってみたら?」と言われて行っってみたら、、
紹介状と予約が必要で、「予約は満杯で7月終わり以降じゃなきゃとれない」んだって

そのまま一度帰ったけど、せっかく出かける支度をしたから、区からきた「骨粗しょう症」の検査に行ってきた。

握力なんて久々測った! 右は腱鞘炎だから20(70歳代の値)+左は30で平均値だった。
次は両手のレントゲン。
以前、検査した時って、血圧を測るような機械で一瞬で数値が出たような気がしたんだけど、病院によって違うのか???


「Pet博2015」
 
以前、行ったなあ!→「Pet博2013@幕張メッセ」

・猫動画の投稿数が急増~猫動画を見て、飼いたい人が増えている
わんこ :約228万5000
にゃんこ:約432万1000

 

にゃんこも金儲けの餌食か
飼うならペットショップでなく、捕獲後、数日でガス室送りになっている保健所のコたちを引き取ってあげてほしい



園子温監督 映画『新宿スワン』番宣
 
この2ショットはステキ

 


「週刊 ニュース深読み」は、朝ドラつながりで見はじめて、昔の「週刊こどもニュース」みたいに、
1週間のニュースをトピックス形式で分かりやすく伝えてくれるので気に入ってる。
現在、問題になっている課題をさらに掘り下げる「深読み」コーナーもとても勉強になる。
まずは、何でも「知る」ことから始まるんだ。


「明治日本の産業革命遺産」は世界遺産登録になるか?
 

 
『花燃ゆ』の松下村塾も候補に入っている!

 

 
釜石鉱山/高炉の本体

 

「3昼夜ずっとつくってできた時には炉を壊して鉄を取り出すのが“たたら製鉄”
 こちらは2日目くらいから、大体、30日間はずっと鉄が出続けるので効率的に大量生産ができるようになった」

 
「周りには木が多く、全部鉄をつくるための木炭になる」

「大量生産ができることが、釜石製鉄所をつくるキッカケになり、さらに釜石製鉄所が発展して、八幡製鉄所につながる」

 

 

 

「産業革命遺産」ってのがひっかかる。いろんな公害問題も引き起こしたし


イギリス総選挙 与党・保守党、単独過半数確保 事前予測上回る
 
対面席となっていて熱い議論を交わす

 

 
座りきれずに立ったままの議員も大勢いる満杯状態

 
保守党のチャーチル元首相、サッチャー元首相

 
労働党のアトリー元首相は「ゆりかごから墓場まで」を提唱した/ブレア元首相

 
2017年末までにEUからの離脱の賛否を国民投票で問う方針を示したキャメロン首相

 
スコットランドとの関係も注目される



秘密結社鷹の爪6シリーズ「DO」
 

今回、なにかと謎が多いフィリップの素性(大企業の会長でもある)が明かされた。
鷹の爪団の「1日総統」を頼まれて、極秘計画を始動。
海外の軍隊にオーストラリアサイズの潜水艦を向かわせるなどして、あっという間に海外を制圧。
あとは日本のみ、という時に、吉田くんがアサガオのことで泣いていて、計画を中止。



「泣いている吉田さんを放ってはおけないじゃないですか。
 だって世界征服なんて、いつだって出来るんですから」


コメント