梅雨というほど雨が降らず
いきなり36度の灼熱地獄!!!
都内はとくにアスファルトの照り返しで溶ける・・・
水やお茶だと逆に胃液が薄まって食欲が落ちるから
熱中症対策用のドリンクを飲まなきゃな
買いやすく&飲みやすいのは「ソルティライチ」や「グリーンダカラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/7feb6af1fa9f0abce6251af7b7b1862b.jpg)
薬局でススメられたのは「OS1」
冷やしてギリ飲める感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/ea5223a03a62ff25bd09490c0d06a893.jpg)
クリニックで食欲がない話をしたらススメられたのが「メイバランス」
高齢者向けらしいw
まあ、たしかに私の今の体力は高齢者以下なのは否めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/ced9a71836b92506950ce2efaddfde41.png)
Tomod'sには全種類なかったから
とりあえず無難なコーヒー味を飲んでみたら
すこしトロっとした食感+コーヒー牛乳よりはミルキーではない
これも冷やしてギリ飲める感じ
積極的に飲みたいって美味しさではないけど、慣れればいいのかか?
●真心ブラザーズツアー「FRONTIER」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/6aab8419e3b7db425c0d754f097bf656.jpg)
当選して嬉しいけど、はて、11月までには体調が戻るだろうか?
会場は以前派手な発作が出た場所では?
・真心ブラザーズ『ORDINARY』@EX THEATER ROPPONGI(11.2
席番によるんだな
どっちかというと自由に出入りできる立ち見のほうがいいなぁ
他の会場では立ち見に戻されたみたいなのに、関東はまだなのか/汗
●JINSで修理2回目/汗
以前も右側のレンズがポロっと取れて直してもらったばかりなのに
今度は左側のレンズが急に取れた/焦×5000
おいおい・・・外で落ちたら行方不明になるよ
自分で小さなネジを巻いてなんとか固定してから
店舗で修理してもらった
なにやら長いネジをつけて取れづらくして
ゆるい接着剤でとめたそう
もう取れませんように/祈
てか、JINSで買うのはもう止めよう/汗
●TSUTAYAカード更新(6.26
年1の更新のハガキが来たから店舗まで行ってきた
アプリにしたら来なくて済むのか聞いたら
やっぱり店舗まで来なきゃダメだって 面倒ぅ/汗
CDかDVD1本無料のハガキを使って
サブスクで見つからなかった昔の映画を借りてきた
全作がネットで見られるわけじゃないから
探せば掘り出しものが結構見つかるんだよね
逆にサブスク優先で、DVD化されるのに
だいぶタイムラグになる新作もあるそう
以前は全部の棚を舐めるように探したけど
そんな気力&体力もなく、ソワソワ感が強まってきて出た
さすがに日曜はどこも混んでて
昼時にランチの場所を探しても、どこも長蛇の列
デパ地下でなぜか野菜カレーを食べて、お惣菜を買って帰った
こうして出かけるのもドキドキするけど
LINEのチャット仲間が応援してくれて
いつでも会話できると思うととても心強くてありがたい/感謝×5000
この1週間でまた3、4人増えたし
やっぱりこの時期、心身崩して
孤独感や不安感が強まる人が多いんだと思うな
その仲間が教えてくれた、こちらのアプリ
・「minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト」
サイトでチラ見してみた
いろんな便利ツールがあるんだな
メルカリの手作り版みたいなものか?
追。
またカウンセリングも検討中
大学でやっているカウンセリングは安さが魅力だけど
直接話すのは院生なんだよね
その都度、有資格者のアドバイスを受けながら進行するらしいが
なんだか心もとない
それにクリニックの担当医の紹介状が必要とのこと
それまた時間がかかって面倒・・・
いきなり36度の灼熱地獄!!!
都内はとくにアスファルトの照り返しで溶ける・・・
水やお茶だと逆に胃液が薄まって食欲が落ちるから
熱中症対策用のドリンクを飲まなきゃな
買いやすく&飲みやすいのは「ソルティライチ」や「グリーンダカラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/7feb6af1fa9f0abce6251af7b7b1862b.jpg)
薬局でススメられたのは「OS1」
冷やしてギリ飲める感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a0/ea5223a03a62ff25bd09490c0d06a893.jpg)
クリニックで食欲がない話をしたらススメられたのが「メイバランス」
高齢者向けらしいw
まあ、たしかに私の今の体力は高齢者以下なのは否めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/ced9a71836b92506950ce2efaddfde41.png)
Tomod'sには全種類なかったから
とりあえず無難なコーヒー味を飲んでみたら
すこしトロっとした食感+コーヒー牛乳よりはミルキーではない
これも冷やしてギリ飲める感じ
積極的に飲みたいって美味しさではないけど、慣れればいいのかか?
●真心ブラザーズツアー「FRONTIER」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e5/6aab8419e3b7db425c0d754f097bf656.jpg)
当選して嬉しいけど、はて、11月までには体調が戻るだろうか?
会場は以前派手な発作が出た場所では?
・真心ブラザーズ『ORDINARY』@EX THEATER ROPPONGI(11.2
席番によるんだな
どっちかというと自由に出入りできる立ち見のほうがいいなぁ
他の会場では立ち見に戻されたみたいなのに、関東はまだなのか/汗
●JINSで修理2回目/汗
以前も右側のレンズがポロっと取れて直してもらったばかりなのに
今度は左側のレンズが急に取れた/焦×5000
おいおい・・・外で落ちたら行方不明になるよ
自分で小さなネジを巻いてなんとか固定してから
店舗で修理してもらった
なにやら長いネジをつけて取れづらくして
ゆるい接着剤でとめたそう
もう取れませんように/祈
てか、JINSで買うのはもう止めよう/汗
●TSUTAYAカード更新(6.26
年1の更新のハガキが来たから店舗まで行ってきた
アプリにしたら来なくて済むのか聞いたら
やっぱり店舗まで来なきゃダメだって 面倒ぅ/汗
CDかDVD1本無料のハガキを使って
サブスクで見つからなかった昔の映画を借りてきた
全作がネットで見られるわけじゃないから
探せば掘り出しものが結構見つかるんだよね
逆にサブスク優先で、DVD化されるのに
だいぶタイムラグになる新作もあるそう
以前は全部の棚を舐めるように探したけど
そんな気力&体力もなく、ソワソワ感が強まってきて出た
さすがに日曜はどこも混んでて
昼時にランチの場所を探しても、どこも長蛇の列
デパ地下でなぜか野菜カレーを食べて、お惣菜を買って帰った
こうして出かけるのもドキドキするけど
LINEのチャット仲間が応援してくれて
いつでも会話できると思うととても心強くてありがたい/感謝×5000
この1週間でまた3、4人増えたし
やっぱりこの時期、心身崩して
孤独感や不安感が強まる人が多いんだと思うな
その仲間が教えてくれた、こちらのアプリ
・「minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト」
サイトでチラ見してみた
いろんな便利ツールがあるんだな
メルカリの手作り版みたいなものか?
追。
またカウンセリングも検討中
大学でやっているカウンセリングは安さが魅力だけど
直接話すのは院生なんだよね
その都度、有資格者のアドバイスを受けながら進行するらしいが
なんだか心もとない
それにクリニックの担当医の紹介状が必要とのこと
それまた時間がかかって面倒・・・