存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

SOUL’d OUT

2005-09-17 23:01:38 | 音楽
こちらは、「僕らの音楽」のライブ番組を見ていて、
音楽的にはノリがよくて、良い感じだなあと思った。

ヒップ・ポップ系の制服のようなズボンを下げたファッションには飽き飽きしているんだけど、音楽的には、イルカをイメージさせる音なのか、高音域で感触の良い音を使っていたなあ。一応こちらで少し試聴できます。ここ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-09-17 21:52:31 | 日常
自然に勝るものはないのかもしれません。

今宵は月が綺麗です。

月に見えますか

秋の虫の音に癒されます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイダラス

2005-09-17 15:08:35 | 音楽
僕にとって全く新たなミュージシャンで、試聴してみて いいなあと思った曲が1つありました。全て聴いてみて、ああ ええなあと

Daedelus「デイダラス」と読むらしいです。
タイトルは「Exquisite Corpse」

こちらの→マークで試聴できます
Price: £12.50
Format: CD
Artist DAEDELUS
Label: Ninja Tune
Cat Number: ZENCD 102
Released: 7th March, 2005
Genre: Broken Beat/Nu Jazz

7曲目の "Welcome Home" (Prefuse 73 mix - feat Danse Macabre)を試聴していて、エンドレスで半日ほど聴いていました。

例によって、こちらの音楽を聴くキッカケになったのは、kuma-nocoさんのblogです。

案外、和菓子と抹茶にも合う音楽かもしれません。


このミュージシャンについて、少し調べて見ると、
もみあげ
とか出てきましたが

アメリカのミュージシャンのようですなあ。
まあ、一気に何でもかんでも知らなくて良いかなあ。
気が向いたら少しずつ調べて見よう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする