存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

聴けば聴くほど

2005-09-21 23:37:46 | 音楽
昨日のNEO GEOにコメントしきれず気になっていたんで。
追加です。

坂本龍一の曲はヘッドフォンで聴くと、聴きとってなかった音に気づいたり、NEO GEOも左耳から聞えてくるドラムとは別のリズムを刻む楽器の音や、左右のヘッドフォンから民族楽器で小さな音で奏でるメロディーが流れていたりして、別の曲を聴いているのかと錯覚することがあります。

1/1000秒単位で作曲していることもあるので、興味ある人はどうぞ、ヘッドフォンでいろいろと聴いてみて下さい。結構面白いですよ。

最近は、チャットで癒される日々ですが、疲れたので、今日もNEO GEOをヘッドフォンで聴きながら眠りたいと思います。
おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする