気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

浮世絵とスヌーピー〔8月の新切手〕

2014-09-08 10:53:12 | 郵趣と切手

 8月に日本郵便JPから発行された新切手は3件40種でした。

 最初のご紹介は、日本の山岳シリーズ第5集です。 8月11日に82円切手が10枚シート構成で発行されました。採用された山図案は、左から順に、

 旭岳(北海道)、三瓶山(島根県)、男体山(栃木県)、十種ヶ峰(山口県)、高尾山(東京都)、英彦山(福岡県)、三ツ瀬明神山(愛知県)、三嶺(高知県)、熊野古道(和歌山県)、新燃岳(鹿児島県)です。

 続いて左は、8月1日発行の浮世絵シリーズ第3集で、浮世絵美人と六十余州名所図会が82円切手10枚のシート構成です。

 右二つは、8月19日にシール式タイプで52円と82円切手が各10枚構成で発行されています。切手はグリーティング切手で題材が「スヌーピーとピーナッツのなかまたち」と発表されていますが、スヌーピー以外図案がよくわかりません。

         

    浮世絵3集。                         スヌーピーと・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする