JR掛川駅の南口は新幹線側ともいわれ、観光客も利用することから、駅舎内に地場産品の土産品がそろう売店が2か所に設置されています。
その一つはちょっと変わった名前の「これっしか処」、それと各地の駅に設置されている「KIOSK(キヨスク)」です。
また、駅前には金色に輝くモニュメントが設置されたり、駅舎に沿って東へ歩くと小石が散りばめた石畳の歩道が続くなどいろいろ特徴を持っています。駅舎コンコース内の風景と共にご紹介します。
(南口駅前に設置されている黄金色のモミュメント)
(新幹線改札のある南口コンコース風景)
(土産物を扱うこれっしか処とキヨスク)
(タクシー乗り場のある掛川駅南口とその東側に続く小石の石畳歩道)
その一つはちょっと変わった名前の「これっしか処」、それと各地の駅に設置されている「KIOSK(キヨスク)」です。
また、駅前には金色に輝くモニュメントが設置されたり、駅舎に沿って東へ歩くと小石が散りばめた石畳の歩道が続くなどいろいろ特徴を持っています。駅舎コンコース内の風景と共にご紹介します。
(南口駅前に設置されている黄金色のモミュメント)
(新幹線改札のある南口コンコース風景)
(土産物を扱うこれっしか処とキヨスク)
(タクシー乗り場のある掛川駅南口とその東側に続く小石の石畳歩道)