![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/44a7ae398627593a0abcb854957010c9.jpg)
今年もスズムシの孵化が始まりました。
秋の夜長を♪『り~ん り~ん』と鳴き通すスズムシの孵化(卵からかえること)が今月中旬から始まりました。
最初に孵化をきずいてから四日目です。
アリよりも小さな鈴虫の子が、いっぱいです。
保存したのは四箱。時間的ずれはありますが、4箱とも孵化が始まっています。
1週間もすると食欲も大生旺盛になってきます。エサのレタスも大きな穴が開いています。
合計で千匹以上のは孵化したと思われますので、ご近所の皆さんにもお分けし、楽しんでいただきたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます