教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

トップページ > ひたちなか海浜鉄道日誌 > ローカル鉄道サミット 特製フリー券にオークションに花火に

2013年07月24日 21時17分50秒 | まち歩き

 参加者には限定デザインの1日フリー乗車券が配布されます。乗車券ファンもふるってご参加を。

 那珂湊駅では、ローカル鉄道数社(現在調整中)のグッズ販売会(いままであまり関東とは縁のない会社にもお願いしています。また参加各社には「ここにしかない」グッズの販売も要請しています。)を計画中。貴重なグッズが手に入るかも。

 当日に車両で使用した特製サボのオークションも開催予定。オークション参加資格は、ローカル鉄道サミットの参加者であること。

 鉄道関係の有名な方々も続々と参加の表明をいただいています。

 みなとメディアミュージアムも好評開催中。

 この他当日は、ひたちなか祭り花火大会が盛大に開かれます。

 夏休みも後半の土曜日。魅力にあふれる「ローカル鉄道サミット」。

 ぜひ、ご参加を。詳細はこちら↓

 http://www.community-daigaku.jp/summit/

  • 畑電鉄体験運転人気で移住者も 小さいけれどまち活性化の好例

     7月12日の毎日新聞地方版記事。

     一畑電鉄の体験運転が大人気で、体験運転の魅力に取りつかれ、移住してバスの運転士になった人までいるとのこと。

     万葉線でも、大学の授業でネクタイのデザインに携わった学生さんがそのまま販売元へ就職し高岡市民になった例がありました。

     どちらも、小さいけれど本当の意味で「鉄道とまちが一体化した活性化」だと思います。

     こういうことを、もっと効果的に行なえばローカル線も沿線も元気になるのですが。

     まだ、妙案は思いつきません。

     みなさんのお知恵拝借。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    除染業者、違反684件=手当不払いなど―福島労働局

    2013年07月24日 20時59分41秒 | ニュース

    時事通信 7月24日(水)17時23分配信 『 福島労働局は24日、東京電力福島第1原発事故を受けて福島県内で除染作業を行う業者を調べた結果、労働基準法や労働安全衛生法違反が延べ264社で計684件見つかったと発表した。
     調査は今年1~6月、延べ388社を対象に実施した。1日最高1万円の特殊勤務手当(除染手当)を支給しないなど、割増賃金の支払いに関する違反が108件に上ったほか、雇用時に賃金などの労働条件を明示しないケースが82件あった。』

    東京電力福島第1原子力発電所事故で、福島県内で放射線物質の除染作業を行う業者は、鴨なんばならぬ良い鴨と金儲けの手段としか考えなかったのでは有りませんか。一儲けをしたれと言う下心だけです。現場の作業員には、危険な作業なのに労働安全衛生法や労働基準法も守らず、1日最高1万円の特殊勤務手当(除染手当)や割増賃金も支払わず食い逃げでは有りませんか。ドサクサに紛れて被災地の皆さんを食い物にした出鱈目さの実態が今明らかになったと言えます。日本字の悪いところが出たのでは有りませんか。当時の民主党菅直人内閣と福島県、厚生労働省と福島労働局のノ監督責任と思います。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    今だから言える屈辱。山内康一『蟷螂の斧』

    2013年07月24日 18時13分04秒 | 国際・政治

    <参院選が終わった今だから言える屈辱を
    今日は赤裸々にご紹介させて頂きます。
    今でも思い出すと腹が立ってきます。

    選挙中の土曜日の午後、埼玉県内の駅で、
    行田邦子候補の応援演説をしていた時に、
    その事件は起こりました。

    私がマイクを握って声を張り上げていたら、
    某テレビ局の若いスタッフがつかつかと、
    まっすぐに私の方に向かってきました。

    話しかけてきたので、演説を中断して、
    耳を傾けると、次の趣旨の要求でした。

    「いま街頭インタビューを収録中なので、
     マイクの音を消してほしい」

    インタビューというのは、おそらくは
    よくニュース番組で使われるやつです。

    通行中の人をつかまえて、選挙の争点や
    関心を質問するインタビューです。

    最初は何を言われているのか理解できず、
    何か悪いことをしたのかと思いました。

    しかし、言ってることの意味がわかると、
    怒りがふつふつと湧いてきました。

    例えば、住宅街で辻立ちをやっている時に
    ご近所の方から「子どもが寝ているので、
    マイクは使わないでほしい」と言われれば、
    丁重に謝った上で、場所を変えます。

    しかし、大きなターミナル駅の駅前広場で、
    選挙中の正当な権利としての街頭演説中に
    いきなり演説をさえぎられるのは異例です。

    しかも、テレビ局よりも先に我々が現地にいて、
    インタビュー収録よりも先に演説を始めており、
    中断させられる筋合いはありません。

    テレビ局のスタッフは当然の権利のように、
    こちらの演説の中止を求めてきました。
    こっちが迷惑をかけたかのような言い方です。

    当然抗議しました。「そっちが後で来たから
    どっか別の場所でインタビューすべきだ」
    と当然の要求をしました。

    しかし、あまりのことで脱力してしまい、
    そのまま演説を再開する気力がなくなり、
    演説をいったん止めてしまいました。

    テレビ局スタッフの要求をのんだ形になり、
    ちょっと悔しかったですが、気力がなえて、
    もう続けられなくなってしまいました。

    私も政治歴8年、当選3回、小党とは言え、
    国会対策委員長を務める「党幹部」です。
    新聞に出れば「野党幹部」と書かれます。

    テレビ局の20代と思しき若いスタッフから
    「収録中にうるさいからやめて下さい」的な
    ことを言われるとは思いませんでした。

    しばらくの間、屈辱感に打ちのめされました。
    なめられる要因があったのかもしれません。
    よほど小物で無害そうに見えたのでしょう。

    立ち止まる人もいないような街頭演説だから、
    中断してもいいと思われたのかもしれません。
    重要な仕事だと見えなかったのかもしれません。

    もうちょっと政治家としてのオーラとか、
    人間としての重みとかを身に着けるべく、
    努力した方がいいかなと反省しました。

    引用先http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    ウソつき東京電力が「福島第1原発の汚染水海洋流出を認めた」、福島県漁連は近海漁業を廃業するしかない

    2013年07月24日 17時55分42秒 | 国際・政治

    2013年07月24日 01時40分30秒 | 政治
    ◆「ウソつき東京電力の真実隠しは、もう聞き飽きた」「福島第1原発の汚染水海洋流出は、魚たちの方が、事故直後から知っていた」「利口な魚たちは、とっくに福島第1原発近辺からどこかへ逃げて行った」などと、さんざん言われてきた。
     だから、「東京電力が7月22日に、福島第1原発の汚染水の海洋流出を初めて認めた」と報じられても、大抵の国民は、別に驚きもしない。それよりも、「なんで参院議員選挙(7月4日公示、21日投開票)が終わった直後での正式公表なのか」と東京電力の「姑息なやり方」に腹を立てている国民が少なくない。
     福島県漁業協同組合連合会、いわき市漁協、相馬双葉漁協は、ショックを受けているけれど、東京電力が「ウソ」を隠し切れなくなった以上、「汚染水の海洋流出」=「放射能汚染水による海洋汚染」による被害が生じても「風評被害」などと「ウソ」を垂れ流すことはもはやできなくなった。歴然たる事実なのであるから、認めなくてはならない。「風評被害」であるとして、真実を隠せば、多くの消費者を放射能による「被害者」にしてしまう。
    さらに、海流が北上して、アラスカやカナダ、米国西海岸をも「放射能汚染」し、多大の被害を生ずる危険もある。そんな残酷なことは、絶対に止めてもらわなければ困る。
     それ以上に、呆れ果ててしまうのは、福島県漁業協同組合連合会、いわき市漁協、相馬双葉漁協が、魚でも知っている「汚染水の海洋流出」=「放射能汚染水による海洋汚染」をどうして知らなかったのか、あるいは、なぜ疑いを持っていながら東京電力の「ウソだらけの言い逃れ」を許してしまったのかである。
     産経新聞社msn産経ニュース7月23日午後1時30分、「福島第1原発、汚染水の海洋流出 肩落とす漁業関係者「説明と違う」」という見出しをつけて、以下のように配信した。
     「東京電力が22日、福島第1原発の汚染水の海洋流出を初めて認めたことで、漁再開を目指す福島県内の漁業者からは『これから漁はどうなる』と悲痛な声が上がった。この日午後、東電の新妻常正常務らは、福島県漁業協同組合連合会(いわき市)を訪れ、汚染水流出を報告。野崎哲会長は「これまでの説明と違う。かなりショックだ」と言葉少なだった。報告を受ける直前には、いわき市沖を中心に9月に試験操業を始める計画を話し合ったばかり。いわき市漁協の矢吹正一組合長は『やっとここまでこぎ着けたのに…。情けなくなっちまう。汚染水流出は漁業者にとって命取りだ。とにかく、これ以上広げないでほしい』と肩を落とした。既に試験操業を始めている相馬双葉漁協(相馬市)の佐藤弘行組合長は『東電には、具体的に汚染水を止める対策を、しっかり説明してもらいたい』と語気を強めた」
    ◆序に言うならば、福島県民は、参院議員選挙で、「原発推進」の自民党公認候補者である森雅子少子化担当相・消費者相を堂々と当選させている。これは、東京電力がいまでも続けている「ウソの垂れ流し」という「犯罪的行為」を容認するのと同然である。こうなると、もはや「つける薬がない」としか言いようがない。
     福島県産の農産物、漁業産物に対して、「他の地域の人々」が、「福島県」という県名を見て、いまでも「危ない」と感じて、忌避する感情を抱いているのを「風評被害だ」として言い訳することはできない。つまり、福島県民は、東京電力に「甘い」のである。
     こうなると、福島県漁業協同組合連合会、いわき市漁協、相馬双葉漁協は、福島第1原発近海での漁業を諦めて、漁業権を東京電力か、国に買い上げてもらい、廃業するしかないであろう。気の毒には、思うけれども、この地域への原発導入に反対してこなかったツケが回ってきているのであり、ある意味で自業自得である。

    ※Yahoo!ニュース個人


    ※blogos


    にほんブログ村 政治ブログへ

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    世界支配層は安倍晋三首相に日本の国連安保理常任理事国入り条件に「憲法改正=軍隊保有」を突き付けている


    ◆〔特別情報①〕
     世界支配層(主要ファミリー)は、中国共産党1党独裁北京政府から国連安保理常任理事国資格を剥奪し、日本を国連安保理常任理事国にしようとしており、そのためには、日本国憲法を改正し「国連正規軍参加の軍隊保有」を条件として付きつけているという。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話から有料ブログへのご登録

    ※Yahoo!ニュース個人でも「情報局」有料記事の配信をしております。
    YahooIDをお持ちの方は簡単に登録できます。ぜひご利用下さい。
    お申し込みはこちらから↓


    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓


    blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓



    第20回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成25年8月3日(土)
    世界を支配するイスラエルの
    国際戦略と日本の進路
     
    ~どうなる日本政治、どう動く日本経済


    **********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
    6月開催の勉強会がDVDになりました。
     『戦前回帰の憲法改正と日本の進路~大正デモクラシーと平成デモクラシーの相違点』

    その他過去の勉強会9種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/


    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    ?安倍首相の8月15日の靖国参拝はない new!!

    2013年07月24日 17時43分07秒 | 国際・政治

     天木直人
    天木 直人 

    参院選での大勝の後に真っ先に試される安倍首相の最大の政治・外交課題は8月15日の靖国参拝問題である。

     しかしこれについてはもちろん、それはない。

     そんな事をすればそれこそ中国との関係が決定的に悪化する。

     そしてそれは日米関係にも悪影響を及ぼす。

     そんな事をすれば折角手に入れた長期政権の座を、また腹痛を起こして手放さざるをえなくなる。

     だから読売新聞でさえ止めろと言い出した。

     きょう7月24日の読売新聞は「13参院選 世界はこう見た」の中で、中国の時殷弘中国人民大学国際関係学院教授を登場させてこう言わせている。

     すなわち安倍首相が歴史認識問題などで踏み込まなければ中国政府もいずれ尖閣諸島周辺での監視活動を沈静化させていくだろう。しかし、安倍首相が靖国神社を参拝をしたり、歴史問題や憲法改正で目立った措置をとれば、状況は直ちに緊迫する」と。

     これはあくまでも時殷弘教授の言葉だ。

     しかし読売新聞がこのよう中国人学者の論評を掲載するのは異例だ。

     これは時殷弘教授の言葉を借りて読売新聞の意見を安倍首相に伝えているのだ。

     実際のところ安倍自民党政権の行方を心配する権力側の者たちは皆そういい始めた。

     安倍首相が8月15日に靖国参拝を行なわないことで反発するのは、安倍首相を支持する国粋的な右翼政治家や右翼論壇、世論だ。

     しかし安部首相はそれを気にする必要は無い。彼らには米国との関係を悪化させてまで靖国参拝に固執するような者はいないからだ。

     それでも靖国参拝を行なわない安部首相を批判するようなら彼らは権力側から潰されることになる。

     かくて安部首相の8月15日の靖国参拝はないが、その代わりにもっとたちの悪いことを安部首相は強行するだろう。

     それが集団的自衛権容認であり、自衛隊の強化であり、普天間基地の辺野古移転強行であり、
    憲法改正である。

     これこそが護憲派たちがもっとも危険視しなければならないことだ・・・

     この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

     そのほかにも次のテーマで書いています。

     1.捕鯨訴訟は捕鯨文化とは関係ない

     2. サイバー攻撃の「標的」づくりに着手していた米国

     3.安倍安定政権で進む政治の官僚支配

     4. 既存の政党、政治家による政局の繰り返しでは政治は変わらない(私が見てきた山本太郎と小沢一郎)

     5. オリバー・ストーンが語るもうひとつのアメリカ史

     6. 街頭演説中の鈴木寛民主党候補を殴った女性の正体

     7.加藤コミッショナーに「不信任」を突きつけた選手会の快挙

     

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    内科医に聞く。若年性心筋梗塞って予防できるの?「脂質を抑えて喫煙を控える」

    2013年07月24日 16時44分04秒 | 健康・病気

    マイナビウーマン2013年7月23日(火)18:15

    内科医に聞く。若年性心筋梗塞って予防できるの?「脂質を抑えて喫煙を控える」
    (マイナビウーマン)

    女優の天海祐希さんが45歳で軽度の心筋梗塞(しんきんこうそく)になり入院したという報道が記憶に新しいところです。心筋梗塞は50代以上の男性に多いというイメージですが、30代や40代の若い年代でも気を付けた方がいいのか、ふと不安になりました。若年性心筋梗塞の初期症状や予防法について、大阪府内科医会副会長で泉岡医院院長・内科医の泉岡利於(いずおか・としお)先生にお話を伺いました。

    ■血糖値が高い人とヘビースモーカーは要注意――心筋梗塞は比較的年齢の高い人が発症するイメージがあったのですが、天海さんのようなアラフォー、あるいは30代以下の人でも発症する可能性はあるのでしょうか?泉岡先生 心筋梗塞とは、心臓に栄養を送る冠動脈が詰まり、心臓の筋肉の一部が壊死(えし)する病気です。最悪、死に至るケースもあります。心筋梗塞を最も多く発症するのは、60代~70代の男性で、原因には、脂質の多い食事、高コレステロール、糖尿、喫煙などが挙げらます。女性ホルモンが多い閉経前の女性は一般にはなりにくいのですが、若くして発症する人は特に、糖尿病や血液中に含まれる脂質が高い脂質異常症と喫煙者の場合が多いです。――若年性の場合は、遺伝の可能性もあるのでしょうか?泉岡先生 「家族性の体質遺伝」という言い方をしていますが、例えばご家族にコレステロールが高い人がいた場合、高校生という若さでもコレステロールが高く、若いときに心筋梗塞を発症しやすい人はいます。心筋梗塞は脂質の影響を大きく受ける病気です。いま、食事が欧米化しているので、若年性の心筋梗塞はこれから増えていくと言われています。■前兆を感じたらすぐに病院へ

    ――天海さんの場合は、「激しい体のだるさ」を訴えたそうですが、心筋梗塞の初期症状を教えてください。泉岡先生 さまざまな例、データがあって一概には言えませんが、発症した人の50%前後が何らかの前兆を感じているようです。心臓なので「左胸」が痛むと思っている人が多いのですが、実は心臓は体の中心部にあり、胸の「真ん中」が痛みます。それで胃の痛みと勘違いする人も多いようです。背中が痛む場合も、中心部です。激しい痛みや吐き気があれば病院に行かれると思うのですが、前兆として5分から30分程度でおさまる胸の痛みの場合、我慢していればその後は何ともなくなるので、病院に行かない人がほとんどです。この場合が要注意です。その後、大きな発作が起こることがありますので、突然強い胸の痛みを感じた場合は、たとえすぐに治まったとしても、一度医療機関を受診してください。――心筋梗塞を発症しないように、若いうちから日頃の生活で予防することはできますか?泉岡先生 心筋梗塞をはじめとする心臓病は、がん、脳卒中と並んで「三大生活習慣病」と呼ばれており、生活習慣の影響を大きく受けます。脂質の多い食事と喫煙はできれば控えるようにしてください。飲酒はほどほどに、規則正しい生活を心がけて、睡眠をしっかりとりましょう。また、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動も有効です。インナーマッスルを鍛えるようなストレッチを同時に行うとさらによいでしょう。ストレスも心筋梗塞と深い関係があると言われています。「小さなことをあまり気にしない性格の人に比べると、几帳面で完璧主義の人の方が発症しやすい」というデータもあります。さらに、急に重いものを持ち上げたり、信号の変わり目で突然走りだすなど、急激に血管に負担をかける行為は、突発的な心筋梗塞を引き起こしやすいので、できれば避けてください。――それらの予防法をすぐにでも実践します。ありがとうございました。』

    脂質と喫煙が大きな原因となるという若年性心筋梗塞。「若いうちは軽い症状ですんでも、やがて、加齢とともに無理を重ねて発症することが多い」(泉岡先生)とのことです。日頃の食生活や生活習慣で予防するのとともに、30歳を過ぎたら年に一度は心電図の検査を受けるようにしましょう。監修:泉岡利於氏。医学博士。内科医、大阪府内科医会副会長。医療法人宏久会泉岡医院院長。
    泉岡医院 大阪市都島区東野田町5-5-8 JR/京阪電鉄京橋駅中央出口から徒歩7分TEL:06-6922-0890 http://www.izuoka.com/

    飲酒やタバコの吸い過ぎ、最近はトロ豚肉とかトロほっけとか脂肪の多い食材が流行し東南アジアのエスニック料理の影響で、味付けが濃厚で辛い食べ物を今の若い人は好み、味覚障害も多く、若い時から食べいる影響と思います。超高速情報化時代といわれる今日、ストレス過剰で目だけではなく、頭の疲れや心臓の負担になり易いのではないかと思います。四季の自然と食材の素材を生かした味付けの伝統ある健康に良い日本食をメタボ体質や生活習慣病にならないように日本食を見直すべきです。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    東大「風物詩」合格者掲示を当面取りやめ

    2013年07月24日 15時53分29秒 | 受験・学校

    読売新聞 7月24日(水)13時25分配信 『 東京大学は24日、東京都文京区の本郷キャンパスで行ってきた入試合格者発表の掲示を来年春から3年間、取りやめると発表した。
     新図書館の建設工事のため掲示場所を確保できなくなったと説明、合否は今春から行っているインターネットのウェブサイトによる公表や電子郵便での通知のみとなる。4年後の再開についても「未定」としている。
     東大によると、合否の発表は例年、学内での掲示で行い、合格者約3000人の受験番号を公表してきた。受験生や保護者らが集まり、胴上げが行われるなど、発表風景は「風物詩」となってきたが、当面、なくなることになった。
     掲示中止を巡っては、学内から「高校生の励みにもなっている」と継続を求める声がある一方、「合格がゴールになってしまっている象徴だ」と廃止を求める意見もあったという。』

    掲示中止を巡っては、「合格がゴールになってしまっている象徴だ」と廃止を求める意見もあったと言いますが、入学がゴールなどとは、東京大学に入学した学生は、誰も思っていないと思います。卒業が、学生生活のゴールです。学内に見やすい電子式の掲示板を作れば済むはずです。合格番号を掲示することは、合否の間違いを起こさないと言う利点があります。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする