日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

小さな黄色い花、野イチゴ等の花です

2014年05月02日 | 散歩(花)

散歩道に小さな黄色い花が咲いていました。野イチゴ等の花です。
この辺ではミツバチグリ、ヘビイチゴ、オヘビイチゴが見られます。
これらの花の区別は簡単のようで難し、知る限りでの区分なのであしからず?
他にはセイヨウジュウニヒトエ、マルメロ、クンシランとカロライナジャスミンです。
連休後半は天気が良く、行楽日和になりそうです。我々は邪魔をしないようにいつも通りの散歩で過ごしたいと思っております。

ミツバチグリ、葉は3枚、花の形が違う

ヘビイチゴ、葉は3枚、花の間から大きなガクが見える

オヘビイチゴ、葉は5枚上部のものでは1~3枚。花は茎の上部に多数集散状につく。

セイヨウジュウニヒトエ、我が家の庭に咲いています。

マルメロ、洋梨のような実がなります。

クンシランとカロライナジャスミン、クンシランの花に小さな花弁がおちていました。