今日の花はギシギシ、クレマチス各種、シラー、シャクヤク、キンセンカ、ベニカナメモチ、キツネアザミ、ミズキです。
最近思うに、一週間が早い、しかし一カ月はそう感じない、なぜだろうか?
今日も晴天です。家にいる限り爽やか、外はどうでしょうか?
ギシギシ、何故ギシギシなのかよくわからない
クレマチス各種、いろいろな種類がありますね
シラー、写真はベルビアナ、流通名は「星のソナタ」とも言うらし
シャクヤク、綺麗な花です
キンセンカ、南ヨーロッパの地中海沿岸地方原産
ベニカナメモチ、春に新芽が赤くなりこの時期に花が咲きます
キツネアザミ、アザミ属では無くキツネアザミ属の一属一種の花だそうです
ミズキ、早春に木を切ると水が滴るのでミズキとなったそうです。