数日の間暑い日が続きましたが、今朝は少し涼しい、これが普通の気温なのではと思います。
今日の写真はゲッケイジュ、スズメノエンドウ、カラスノエンドウ、ニワトコ、キランソウです。
ゲッケイジュ、料理に入れたり、マラソンの優勝者送る冠として知られています。雌雄異株、花は始めてみました。
スズメノエンドウ、カラスノエンドウより小さいのでスズメになったらしい、安易な命名ですが面白い?
カラスノエンドウ、熟した豆果が黒くなるのでカラスと付いたそうです。
ニワトコ、粟粒のような花ですが、良く見ると花の形をしています。若い葉は食べられるそうです。
キランソウ、地面を這うようにして咲いています。花姿は名前の由来のように金襴の織物の様に見えます。万病に効く薬草!!