日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

昼前後しか咲かない、タチイヌノフグリです

2014年05月10日 | 散歩(花)

散歩道でオオイヌノフグリは良く見かけますが、タチイヌノフグリはあまり見かけません。
この花はお昼前後数時間しか咲いていないので見つけずらいのだと思います。
イヌノフグリと付く野草は、イヌノフグり、オオイヌノフグリ、タチイヌノフグリがあります。イヌノフグリは国産、残りは明治期に入ってきた帰化植物です。
他にはスミレ、ニシキギ、イブキジャコウソウ、エニシダ、キュウイです。
昨日は午後から荒れると言っていましたが、この辺は幸いかな少し風が強かった程度でした。
今日は五月晴れです。

タチイヌノフグリ

オオイヌノフグリ

スミレ、ムラサキスミレ?

ニシキギ、赤い実がなります

イブキジャコウソウ、良い香りがします

エニシダ

キュウイ