日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

セイヨウサンザシ、別名をベニバナサンザシ、アカバナサンザシと言います

2014年05月22日 | 散歩(花)

今日の花はセイヨウサンザシ、ニワゼキショウ、クワノミ、キンケイギク、シャクナゲ、ハゴロモジャスミンです。
昨日は少し涼しい感じ、今朝も涼しい、5月とはこんな気温が普通では無いのだろうか?!、だんだんわからなくなってきました。

セイヨウサンザシ、別名ベニバナサンザシ、アカバナサンザシ、秋には赤い実がなります

ニワゼキショウ、あちこちに咲いていますが、帰化植物で北アメリカ産のようです

クワノミ、葉はカイコの餌ですが、実は生食、ジャムなどにして食べられるそうです

キンケイギク、道端に沢山咲いています

シャクナゲ、我が家の庭に咲きました

ハゴロモジャスミン、我が家の庭に咲きました、臭いがきついので大量に咲くと大変です