ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

おやつ

2012-08-29 | Weblog
    

市販のお菓子 次から次に開発されて すごいですね。

きょうは お菓子コーナーで 3割引きのシールが目に入って手にとってみたら 「都こんぶゼリー」 とありました。

赤い小箱に 薄い板昆布が入っているおやつ 旅行に持っていく人が むかしから多いですよね。

わたしも 嫌いではないけど 食べるとき 手でつまむと糸を引いて白い粉がつくし 酸味の後の変な甘さを感じるのが ちょっと気になるので 

買うことはありません。

でも 甘酸っぱいものと ゼリーやグミに目のない私 せっかく3割引きになっているのは お近づきのきっかけに いいタイミングです。

このゼリーには あの都こんぶの粉が入っているそうですが 食べてみるとわたし好みの味と食感です。

裏をよくみると 都こんぶの会社「中野物産株式会社」と共同開発して 寒天ゼリーや羊羹の「杉本屋製菓株式会社」が作ったものでした。


ところで きょうは 嫁っこKちゃんの誕生日です。

そして 明日は私の誕生日ですから お祝いに (嫁が)ケーキを買ってきてくれているそうです。


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする