雨が降って 気温も上がって
よもぎがたくさん伸びてきました。
にほんブログ村「田舎暮らし」のジャンルに参加の
「島ぐらし ときどき 革しごと」というタイトルのブログに
興味津々で 訪問しておりました。
なかでも よもぎを太白ごま油で煮だした 「よもぎオイル」なるもので
とっても手がきれいになっていく様子を知って (こちら⇒☆)
ぜひ作りたい!と思いました。
しかし 記事は 去年の秋のことで
ちょうどわたしが マムシ騒動で 大変な時期であり
気が付いたら よもぎが 野には もう ありませんでした。
お気にいりに登録して 待つこと半年。
ようやく 今朝 作りました。
よもぎ300gに太白ごま油500cc というのですが
ゴマ油の瓶がちょっと小さかったので
よもぎも少なめに・・・でも適当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/f565bd5e179bdccb3a088474f47f434b.jpg)
弱火で30分 ぐつぐつと煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/6ba705db00eef6a342ebc38be8e0b65b.jpg)
焦げないで 煮えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/38f955cba2bd3c9967abdff4714c8338.jpg)
適当な鍋を受けて 木綿の袋にざっと移して
菜箸でグルグ絞めて 最後には ぎゅっと絞りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/1bb588fbe7bb04f72e3c5d97c1bab767.jpg)
いつも熱々の豆乳を絞って 湯葉を作るのを仕事にしている息子が
熱いのは慣れているから とやってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/ec0e652c69abc7f5f7554bdfec4268fa.jpg)
ちょっと減った程度で 出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/36f916f903319162ccc0ad8a2db60318.jpg)
冷蔵庫で保存し 少しづつ 小分けして使います。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ
よもぎがたくさん伸びてきました。
にほんブログ村「田舎暮らし」のジャンルに参加の
「島ぐらし ときどき 革しごと」というタイトルのブログに
興味津々で 訪問しておりました。
なかでも よもぎを太白ごま油で煮だした 「よもぎオイル」なるもので
とっても手がきれいになっていく様子を知って (こちら⇒☆)
ぜひ作りたい!と思いました。
しかし 記事は 去年の秋のことで
ちょうどわたしが マムシ騒動で 大変な時期であり
気が付いたら よもぎが 野には もう ありませんでした。
お気にいりに登録して 待つこと半年。
ようやく 今朝 作りました。
よもぎ300gに太白ごま油500cc というのですが
ゴマ油の瓶がちょっと小さかったので
よもぎも少なめに・・・でも適当です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/f565bd5e179bdccb3a088474f47f434b.jpg)
弱火で30分 ぐつぐつと煮ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/6ba705db00eef6a342ebc38be8e0b65b.jpg)
焦げないで 煮えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/38f955cba2bd3c9967abdff4714c8338.jpg)
適当な鍋を受けて 木綿の袋にざっと移して
菜箸でグルグ絞めて 最後には ぎゅっと絞りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/40/1bb588fbe7bb04f72e3c5d97c1bab767.jpg)
いつも熱々の豆乳を絞って 湯葉を作るのを仕事にしている息子が
熱いのは慣れているから とやってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/31/ec0e652c69abc7f5f7554bdfec4268fa.jpg)
ちょっと減った程度で 出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1a/36f916f903319162ccc0ad8a2db60318.jpg)
冷蔵庫で保存し 少しづつ 小分けして使います。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ](http://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31.gif)