台風の影響なのか 大雨が降る予報でした。怖いですね。
むかしなら 7月の終わりごろに 大雨が降ると梅雨が明け
夏休みに入って暑い日々が来る という記憶があるのですけど
最近はもう 梅雨入りのころからもう 大雨だとか台風だとか、
先が思いやられます。
怖い思いをされた地域の皆さん お見舞い申し上げます。
きのうは 夜の習字教室のころまでには 雨が上がるというので
それまでは 一日中 家におりました。
青梅1キロを 煮梅シロップにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8c/b4fc2d84be02815936d1e181748d71b3.jpg)
興味のおありのかた 作り方は 過去の記事をご覧ください。
↓ とっても美味しいですよ~ ↓
近所の方に じゃが芋が不作だというのでおすそ分けしていたら
淡竹をくださったので(笑)下茹でしたり
それから ニンニク入りのようちゃん味噌を仕込んだり・・・
台所で ごそごそと 保存食づくりで 午前中を過ごしました。
お昼ご飯の後は本を読んだりしているうち 友達のCちゃんが来たので
ちょっとお茶をのみながら 話をしたり・・・
Cちゃんは 両親亡きあとの実家に通って 田んぼでお米を作ったり
畑を花畑にして 楽しんだりしています。
お孫さんが所属しているボーイスカウトで ことしも 田植え体験を
するというので 田植え綱を貸してあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/62/b7fd97f04559fb163ad98ff95dce798b.jpg)
使わなくなって何十年・・・まだ持っている家も
少ないのだと思います。
さあ きょうは 良く晴れていて 忙しくなります。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。