![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/5f5903ba951f26d354d638ada237d1b9.jpg)
日曜日は 腰を落ちつけて外仕事の日。
良く晴れて さわやかな風が吹きました。
覆いをとった苗に水をやったり
月曜に代掻きする予定の田んぼに 少しづつ水が溜まるように
仕掛けをしておきました。
先日収穫してあったニンニクは 葉がしんなりしてきたので
ミッキーさんの真似っこで ガーリックブレイド に挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9a/ae4f14d662bcc7f8cef2c5946fe6d875.jpg)
あはは ミッキー師匠のとは 似ても似つかない姿に
出来上がりましたねえ。雑で お恥ずかしい。
茎が溶けたようにちぎれたのや 薹立ちして茎が固くなり
編みこめないものは 茎を切り落としてネットに入れてつるしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/f9abe3cf278e04e396b91b382ac5b48e.jpg)
玉ねぎも 全部抜いて持ち帰りました。
雨が多かったのもあって できが良くありません。
一週間ほど前に持ち帰ったたまねぎも 葉が傷んでおり
ひもでくくって吊り下げることができないものは 葉を落として
ネットに入れてつるしました。(去年の写真)
冬のあいだに食べた ミカンの袋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/7b4741d77b551f4f569d942342f6188f.jpg)
ようちゃん味噌を練り上げて 瓶に詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/85/8be56674fda7e0f59dfa8a694b1b24f3.jpg)
前日に仕込んであったのを炊き上げて 瓶詰めにするだけ。
と 気軽にやっていたら うっかり土鍋の底に 焦げが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/94/fd50b6facdb661c705c9404cc5055fea.jpg)
ニンニクと青唐辛子をたくさん入れ 去年の柚子味噌を ひと瓶
足したので たくさんできましたよ。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。