きのうは 晴れて暑くなるという予報でした。
なので 苗の覆いを取り払いました。
早すぎると苗が伸びないけど
遅いと暑さで蒸れて萎えてしまい枯れることも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/83ccbb1939312c14f44e86c886fb6007.jpg)
そして 夫と手分けして また 草刈りです。
いまは 畑の草に目をつぶり 田んぼのあぜ草刈りが優先です。
ことしは 梅が大不作だと聞いたので
うちの(本当は親戚のだけど)梅を見に行ったら
本当に 少な~い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/b546d4da01ea3a491ef18da540a112c0.jpg)
まだなっているとは思うけど 手を伸ばせば届くところのが
これだけ採れました。
いくら上を見あげて目を凝らしても あまり実が見えません。
まだ時期的に早いので
そのうち 熟してくると 竹ざおでバシバシたたけば
バラバラと落ちてくるのかなあ。
梅干用の完熟梅は 購入しなければなりません。
去年は 10キロ以上も採れて 大喜びしたのに
今年は1キロくらいしか ないかも?
午後から 姉が近くまで来たから と寄ってくれて
二人でいろいろお喋り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/d87bfa750d84c5a7b45f6a40e7676866.jpg)
美しいブルーサルビアの苗を くれました。
ポット苗なのに 大きくなっていますから
うれしい。
どこへ植えようかなあ。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。