畑の茄子がもうおしまいのようなので ようちゃん味噌を作りました。
うちの唐辛子は 夏の暑さで木は枯れないけど 実はつかず
たまたま産直で ハバネロの青唐辛子が見つかったので 買い
冷凍にしてありました。
茄子と人参を加え 全部よく刻んで 調味料と合わせます。
青唐辛子は 刺激が強いのですけど 冷凍の状態で刻むと
飛び散らないので 手や目が痛くなりません。
野菜以外の材料は
米麹 500g
醤油 900cc
三温糖 400g
料理酒 90cc
醤油 900cc
三温糖 400g
料理酒 90cc
全部 鍋にいれて 火にかけ 65度くらいで火を止めて
一晩寝かせます。
翌朝 火にかけて しゃもじで こがさない様にかき混ぜながら
一晩寝かせます。
翌朝 火にかけて しゃもじで こがさない様にかき混ぜながら
練って まださらっとしているところで
火を止め 煮沸消毒した瓶に詰めて 脱気処理します。
うんうん なかなかいい味になりました。
こんなにさらっとしていますが 翌日には
瓶をさかさまに振っても 味噌らしく固まっています。
ご飯にのせて食べたり 肉と野菜の炒め物の調味料として
使ったりします。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
うちはさっぱり実がつくませんでした。
乾燥した赤い唐辛子はあまりたくさん入れると辛すぎえると思うので
2,3本でいいかと思います。
しし唐や茄子は水分があるので調整にいいのですけど なくてもそれなりにできます。
秋なら 椎茸とかごぼうなどもあいますよ。
いろいろ刻んで入れると 味もよくなるし 食べるのも楽しいです。
意外と簡単にできますので ぜひ!
一番初めは 青唐辛子だけ山もりという 東北の青なんばん味噌をお手本にしましたので
青唐辛子なしではできない気がしていました。
ない時はいろいろ考えて いれてみると 新しい発見があるのですけどね。
これからは ごぼうや大豆もいい季節になりました。
冬は冬の食材で楽しんでください。
味噌と行っても 夏でも冬でも作れるので 私も気が向いたらつくります。
簡単にできるのもいいですよね。
やはり、美味しそう~😋
便利な一品ですね❗
それを乾燥させてありますが、
それを使ってようちゃん味噌は作れないものでしょうか?
ちょっと、チャレンジしてみたくなりました。
茄子 唐辛子 はどうしても入れたい
ですね。
今年最終収穫の茄子
良い働きをして瓶の中で寝ています
畑で実が付くのが遅く赤くなれずにいる唐辛子
霜が降りる前に収穫して冷凍しておかないとね。
いつもありがとう。
お知恵をイッパイ頂いて感謝感謝
これを買って冷凍しておくのを忘れました
今日道の駅で買ってきました
冷凍しておけばこれで安心です
昨日仕上げました。
近日アップします。
美味しいお味噌をお教えいただき本当に感謝です。
実妹と弟にいつもおすそ分けです♡
喜ばれてます。