ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

農作業の日

2025-02-21 | 畑で 野菜と花
家の前の畑 先日の続きで 冬野菜をできるだけ片づけて

つぎの種まきや苗植えに向けての準備です。

まだ食べられる一部の野菜を除いて 大根やレタスなどを片付けて

苦土石灰を 撒きました。

いつも 種まきや苗を植えるぎりぎりに やっと耕すので 

石灰を撒けないことが多いのですが

今回は かなりゆとりがあるので できました。


白いのを撒いたところを耕しといてね と 夫に頼んでおく。

所々作物があるので 耕運機でなくミニトラクターで。 


わたしは 出来の悪かった長大根を全部抜いて 葉を切り落として

持ち帰りました。

葉は もう汚い状態なので 食べられないから 畑に戻しました。


牛乳瓶や 中にはヤクルト程度の大きさばかりの大根ですが 

ぜんぶで 4,5キロほど ありました。



これが ちゃんと普通サイズに育っていれば

冬の間 ふたりでは食べきれないほどあったはずで

この冬は 好きなナマスもおでんも 買ってまではしなかった。

言うてもしかたないことだけど。

でも あきらめていた粕ぬか床でたくあんに することができました。


縦に押し込んでいくと 漬物桶にちょうどの分量でした。


重石をしなくて良いので 空気を抜くようにビニールの口をねじって

 蓋だけしておきました。

しばらくは 度々覗いて 水が出て浮かんでいたら押し込んで

頭が出ない状態を 保ちます。


漬物ができて 外に出てみると きれいに耕されていました。


午後は JAから 肥料や農薬を配達しに来てくれたり

農機具屋さんが コンバインの整備を済ませて納めに来たり

先日 親戚の法事で会った いとこのいとこが

訪ねて来てくれ おしゃべりするうち あっという間に日がくれました。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 備中国分寺へ | トップ | 車の運転中にゴソゴソしないで! »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんへ (ミッキー)
2025-02-21 06:43:00
おはようございます
まだまだ寒さの中であがいています
春の野菜植え付け準備ですね

昨年ならジャガイモ植え付けをしていたのですが・・
今年は足元悪くとても起こせません

例年のこの時期作業が出来ません
返信する
おはようございます (ひまわり)
2025-02-21 07:06:51
着々と準備が出来ていますね
気持に余裕が出て来ていいですね
私も今日ミニ耕運機を掛けようかなって思っていますが
予定は未定状態です
このお天気続きを旨く利用しなければ 焦っています(笑)
返信する
ようちゃん、おはようございます。 (タカコ)
2025-02-21 07:39:43
スムーズに事が運ぶって、爽快ですよね。
>いとこのいとこが
って、田舎ではよね。
夫の従姉妹の従姉妹、何時ものスーパーでたまに会うだけだけど、
安否確認 (*´艸`*)
他所に行った従姉妹たちとは何年もあっていない。。。
返信する
ミッキーさん (よう)
2025-02-21 14:05:47
ことしは 冬野菜の出来が悪かったので 早く片付けようという気になれました。
お彼岸が近くなって やっと手を付け始めるので いつも焦っていました。
天気予報を見ると 月末から雨続きのようです。
最近の気候は大変。
返信する
ひまわりさん (よう)
2025-02-21 14:07:39
お天気続き と言いながら 今日は ずうっと朝から厚い雲が覆っています。
気になっていることに取り掛かれない状態 というのが なんとも嫌ですよね。
返信する
タカコさん (よう)
2025-02-21 14:15:24
はい ちょっと前に進めて 気分がとっても すっきりしました。
昨日来た いとこのいとこは 今は隣町に住んでいますが 今回法事をしたいとこの家の
2軒隣りですから 子供のころ 遊びに行けば会うことはあったと思います。
でも 5さいくらい年下だったので いっしょに遊んだりした記憶は全くなかったです。  
今回の葬儀や法事で会うようになって 隣り合わせて話してみると
お互いに 身内の知らないことを知れて おもしろかったです。
血は繋がっていなくても やっぱり なにかつながりがあったことを感じました。 
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2025-02-21 23:06:17
あら、早いですね。
もうそこまで編み進んでいるのですね。
家事も色々されているのに
編み進める速さが全然違います(≧∇≦)

こちらよりも寒いのですね。
それとも今年は特別なのかもしれませんが
体調に気を付けてください。
返信する
ヤムヤムママさん (よう)
2025-02-22 06:37:19
昨日殆ど編めてほっとしたけど なんか変?
ずうっと間違ったまま編んでしまっていました。とほほ
何枚も編んだのにうっかり!今から全部解くと 模様がずれてしまうので
力づくで ごまかし編み中です。
今回は雪が積もったのでなく 夜中に降った雪が風で木や草に吹き付けたとき
氷点下だったから 凍り付いたみたいでした。
こんな光景 見たことないくらい白いのに道路は全然雪がなかったです。
返信する

コメントを投稿

畑で 野菜と花」カテゴリの最新記事