なまくら和尚様ご夫妻との2021年春の出会いは
何度思い出しても 不思議なご縁の始まりでした。
その時は 約束なしの初対面だし ほんの 立ち話程度でお別れしたのですが
それがご縁で 翌2022年春に 岡山までいらっしゃってくださり
同じく不思議なご縁を結んだMrs.Kさんと 吉備路を案内させてもらい
宝福寺では 出先からお戻りになったばかりの住職さまにも出会えて
方丈や禅堂を案内していただきました。
そのおかげで わたしはその後 宝福寺の座禅と写経の会に
時々参加させていただくようになりました。
そしてそして!ついに 昨年2023年の9月のこと
こちらから 仲間4人結集して 北海道へ行くことができ
和尚様ご夫妻も合流して一緒に旅をしてくださり
お寺にも泊めていただきました。
そんな交流を重ね 今年も いらっしゃってくださいましたよ。
毎年こちらにいらっしゃるのは 京都の本山で毎年行われる
大法要に参加なさるためなのですが せっかく車で来られるので
周辺を観光される楽しみも!
ひと月くらいかけて高速道路を使わず
道の駅での車中泊や土地の温泉を楽しまれます。
今回は 3月終わりに北海道を出発して 日本海フェリーで
舞鶴につき 鳥取の三朝温泉で一泊 岡山の美作で一泊。
そのあと こちらに向かって来てくださるところを
岡山空港で 出迎えましたよ。
去年 北海道を旅した仲間の皆さんに声掛けしましたが
それぞれ予定あり 都合で 4日の昼から夕方までは
私ひとりでご案内~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/2a9616c8b1b4c1979b5ee5bfacdd69eb.jpg)
でも 夕方には全員合流して 6人で夕食を共にし 温泉に入り
みんなで お泊り会でしたよ。
桜と桃の花がいっぺに咲いて
とってもいい季節でした。
詳しくは またぼちぼち。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
今度は岡山でお泊り会♪
良かったですね~~
北海道から岡山までの運転というのもすごい!!
記事楽しみにしてます。
目いっぱい内外働いて・・・お疲れ~~
よかったですね
次回が楽しみです
西山浄土宗光明寺 我が家の本山です
隣り町ですよ
秋は紅葉がすごく素敵な本山です。
北海道から修行に来られてるのですね
沢山の和尚さんが修行されてるのですね
ブログを拝見して驚きました。
いい季節に大集会。ご縁って本当に不思議なものですね。
きっとこれからも続いていくんでしょうね。
素敵です
北海道の小樽まで車で移動した後は 京都舞鶴まではフェリーだったそうです。
以前は 東北地方も車で 京都まで ずうっと走られたそうで とてもまねできませんよ。
今回は 九州までと計画もありましたが 中国地方を回られるようです。
不思議なご縁です。
息子さんはもちろんこちらで修業されて 北海道のお寺を継がれましたが
お孫さんもふたり「お寺に生まれたからには 将来何をしようとも
まず 修行して僧侶の資格は取りなさい」ということで 本山に上がり
お二人とも修行を終えて お一人は僧侶の道へ。
後継者問題の多い現代 素晴らしいです。
Mrs,Kさんブログでは「美作」(浄土宗の開祖 法然上人の生まれたところ)という地名にひかれて
「本山にお参りの途中で そちら方面におよりしたいです」とコメントしてくれたのが
ご縁の始まりでした。
約束もしていないのに Kさんもわたしもドンピシャお会いできたのが不思議ですが
もっと不思議なのは コメントいただいたKさんとわたしとが もうすでに仲良く
つながっていたということで そこにも驚かれました。
なんとも楽しいです。