ツクバネ 雌 2009年05月22日 | 自然観察日記 こちらはツクバネの雌花。細長い抱葉が4枚飛び出し果実が羽子板の羽根に似ていることから付けられました。ビャクダン科の植物として分類されますが、日本では珍しいグループで他にはあまり知られていません。
ツクバネ 雄 2009年05月22日 | 自然観察日記 半寄生植物とされるツクバネ。これは雄株ですから雄花ですね。小さすぎて花が開いているのかどうか分かりにくいのですが咲き始めたようです。地味な花ですが、葉の色が黄緑色と特徴がありますから気をつけてみているとすぐに気づきます。低山には比較的よく見つかる種です。