キバナアツモリソウ 2023年03月12日 | 自然観察日記 アツモリソウ属が集められて展示してあるコーナーがあり少々興奮しました。写真だけで理解している種でもちろん自生する個体を観たこともありません。
キバナアツモリソウの花 2023年03月12日 | 自然観察日記 しばらく観ていましたが飽きません。特にそうですがラン科植物の花の形態が不思議です。ウツボカズラなどの食虫植物に似た袋はいったいどういう意味があるのでしょうか。
キバナアツモリソウの葉 2023年03月12日 | 自然観察日記 幅広のエビネの葉のようです。北アルプス周辺には自生はあるのでしょうか?南アルプスの亜高山帯にはところどころ見られるような話は聞こえてきます。