goo blog サービス終了のお知らせ 

山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

魔女の蛾??

2010-05-27 00:09:41 | 生き物
 ときどき見かける華麗な「スジベニコケガ」(ヒトリガ科)です。
 これは「スジ・ベニ・コケ・ガ」と読むと、この蛾の特徴がわかります。
 幼虫はコケなどを食べるそうです。
 「ヒトリガ科」は、漢字で書くと、「火取り蛾」と書き(一人蛾ではない!)、灯火に集まる特徴から分類されたようです。
 したがって、わが家に来るのは明かりを求めてでもあります。
 それにしても、つい見とれてしまう魅力的なデザインですね。
 よく見ると、人面というか、魔女の顔をもっている蛾ですね。
 あなたは何に見えますか。
バイキング? 「千とちひろ」の「カオ」? 道化サル? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする