無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

秋冬野菜豊作!!

2011-11-14 20:56:24 | 日々の自然菜園
まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細



本日、


秋野菜が豊作です。

今年はまだ、霜が降りない異常気象ですが、
そのすきに、どんどん野菜が大きくなっていきます。


自家用のブロッコリーは、早速蒸していただきました。
自然に育つと、エグミがなく、ほんのり甘く美味しかったです。


京菜もかなり大きくなってきました。

鍋に最適です。


ホウレンソウは、ずいぶん大きくなってしまったので、もう一度蒔いてみたいですね。

ホウレンソウのような冬野菜は、霜に当らないと味が乗ってきません。
もう少しの辛抱です。


コマツナの一種、自然農法育成の「新戒青菜」も立派なものです。


春キャベツも無事越冬できそうなちょうどいい大きさに育っています。

春キャベツは、秋に蒔いたキャベツが越冬して、春に結球したものです。


野菜の株元には、ナズナ


ハコベがびっしりです。

自然菜園では、秋冬、春も野菜は下草と一緒に育っていきます。
下草は、霜の害や乾燥、表土の流出などを防ぎ、野菜を守ってくれます。


**************************
■□■講演会のお知らせ■□■

  有機農業が目指す
 脱原発と自給、共生の社会


日時:11月26日(土)13:30~(13:00開場)
会場:長野県 安曇野市三郷公民館
講師:槌田 劭(つちだ たかし)氏
参加費:500円

お申し込み・お問い合わせ 内山司朗(長野県有機農業研究会)
お電話:0263-67-4335

*******************************

11月の菜園の教室案内


あずみの自然農塾2011
11月19日(土)~20日(日)
米の脱穀 大根掘り 自家採種 蕎麦打ち 来年の苗代準備 大豆の脱穀
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。今回夕食は、手打ちそばです。


『ずくなし家庭菜園教室』
11月23日(水) 
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会

松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
ふれあい企画スペシャル究極の信州そば「究極の信州そば」講座(4)、生徒募集中です。
11月24日(木),25日(金)
蕎麦の石臼体験、蕎麦打ち体験。

■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575、もしくはe-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp

Azumino自給農スクール
11月27日(日)「畑コース」ダイズの収穫・脱穀、冬野菜の収穫、麦踏み種

自然農園の作り方から、無農薬栽培の共通の基本を体験しながら学べます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする